新パッチ・・・・・
2006年2月23日今日から新パッチきたね〜 けど・・・あんまりやってないから、何も分からずゲーム終了w
事前知識まったくゼロの状態だったので、ほんと分からんw
副官雇ってみたら、いつの間にか、交易LVが3になってたw
主計長にしてたから当然なのかな?まぁ・・・オンラインマニアルでも読んで色々と理解しなきゃ、副官も主キャラと同じでダメにしてしまうw 副官の名前は、ゴルフにちなんだ名前にしたけど、ちょっと恥ずかしいから変えるか?迷うなw
新しい町には、ガンダムでお馴染みの”オデッサ”へ行っただけ・・・他の新しい町は、その都度発見すれば良いか?
さっさと発見するのも良いけど、俺にはやらなきゃならない任務があるから後回しで決定w
さって・・・明日からはいつも通りのPlayかな・・
事前知識まったくゼロの状態だったので、ほんと分からんw
副官雇ってみたら、いつの間にか、交易LVが3になってたw
主計長にしてたから当然なのかな?まぁ・・・オンラインマニアルでも読んで色々と理解しなきゃ、副官も主キャラと同じでダメにしてしまうw 副官の名前は、ゴルフにちなんだ名前にしたけど、ちょっと恥ずかしいから変えるか?迷うなw
新しい町には、ガンダムでお馴染みの”オデッサ”へ行っただけ・・・他の新しい町は、その都度発見すれば良いか?
さっさと発見するのも良いけど、俺にはやらなきゃならない任務があるから後回しで決定w
さって・・・明日からはいつも通りのPlayかな・・
順調かな・・・・
2006年2月21日金稼ぎも順調に進み、それなりに貯まってきました^^ が・・・まだまだ少ないorz 新しいパッチも稼動することですし、早く海事修行に戻りたいのが本音♪ けど、パッチ配布日には間に合わないなぁ・・・・
ブメ改善前、海賊に四度襲われビビり、危険海域へあまり行か無い為、金を儲けていなかったのがボディーブローのように効いてきたな・・・w
ほんと、サムブーク時代が一番ヘタレ・根性無し時期だったw
まぁ・・・そんな過去はほっといて、先のこと考えよw
実際、海事に戻ったらどう修行していくかな?
プラン的には・・・・
?戦術家になり、機雷敷設と戦術を覚え造船しながら海事上げをする。
?造船がR5に到達したら、砲術家になって、現在R9の水平・貫通・速射をR10まで上げる。
?用心棒になり、回避・応急処置・修理のスキルアップ。
?白兵を鍛える為、私掠海賊になる。(収奪を覚える)
操舵もどこかで上げる必要もありますね。
その後は、低いスキル上げを行い、最終的に上級仕官か賞金稼ぎで落ち着くのが良いかな
海事修行は、場所を考えてないけど、NPC狩りがメイン。強さはLVの高さよりスキルの高さが重要と思いますので、ソロ、または2人ぐらいの艦隊で活動するのが良いか。その分、大砲代等がかさむけど、それはそれで交易などでまかなうしかないでしょうね。まぁ、Pスキルがかなり重要だろうけど、それは相応のLVになった時、海事演習会とかに参加させて頂き、磨くしかないですよねw
船は、砲撃上げは重ガレオン・白兵時は重ガレーかレアル辺りを予定。両方、重ガレオンでも良いだろうけど漕船も上げたいし、やはり、分けるのが無難かなw
そんな訳で、見事な皮算用! 一体どれだけ時間がかかるやらw まだ、金も貯まってないし、たいして海事修行もしてないっちゅ〜のに、立派に考えてらっw まぁ・・それだけ、海事が面白いってことなんだけどww
まぁ、俺の事だから、途中、色々と助言もらって、コロコロ考え変わる可能性も大w 今のところは、この考えでいこっとw
早く金稼ぐぞ!www
ブメ改善前、海賊に四度襲われビビり、危険海域へあまり行か無い為、金を儲けていなかったのがボディーブローのように効いてきたな・・・w
ほんと、サムブーク時代が一番ヘタレ・根性無し時期だったw
まぁ・・・そんな過去はほっといて、先のこと考えよw
実際、海事に戻ったらどう修行していくかな?
プラン的には・・・・
?戦術家になり、機雷敷設と戦術を覚え造船しながら海事上げをする。
?造船がR5に到達したら、砲術家になって、現在R9の水平・貫通・速射をR10まで上げる。
?用心棒になり、回避・応急処置・修理のスキルアップ。
?白兵を鍛える為、私掠海賊になる。(収奪を覚える)
操舵もどこかで上げる必要もありますね。
その後は、低いスキル上げを行い、最終的に上級仕官か賞金稼ぎで落ち着くのが良いかな
海事修行は、場所を考えてないけど、NPC狩りがメイン。強さはLVの高さよりスキルの高さが重要と思いますので、ソロ、または2人ぐらいの艦隊で活動するのが良いか。その分、大砲代等がかさむけど、それはそれで交易などでまかなうしかないでしょうね。まぁ、Pスキルがかなり重要だろうけど、それは相応のLVになった時、海事演習会とかに参加させて頂き、磨くしかないですよねw
船は、砲撃上げは重ガレオン・白兵時は重ガレーかレアル辺りを予定。両方、重ガレオンでも良いだろうけど漕船も上げたいし、やはり、分けるのが無難かなw
そんな訳で、見事な皮算用! 一体どれだけ時間がかかるやらw まだ、金も貯まってないし、たいして海事修行もしてないっちゅ〜のに、立派に考えてらっw まぁ・・それだけ、海事が面白いってことなんだけどww
まぁ、俺の事だから、途中、色々と助言もらって、コロコロ考え変わる可能性も大w 今のところは、この考えでいこっとw
早く金稼ぐぞ!www
イベント初参加^^
2006年2月19日今日は、インド往復して帰ってきて宝石を落としてっと・・・相変わらず、インドへ行くことしか頭に無いw まぁ〜マスケット銃作ってセイロンへ持っていったら、ふっかけ4回成功して@8050で売り!なかなか凄い値段になったもんだw 俺的には自己最高記録♪ すんなりとふっかけが成功するなんて・・・社交スキルって凄いじゃん!
まだまだ快進撃は止まらず、カルカッタで購入したルビー、コペンで落としたら・・・これまたふっかけ4回決まり、@19200で売り! こりゃ、社交スキル様々だw
そんなこったで、今日一日でえらい儲けてしまったww
で・・・EUに帰って来たら、相方フレより宝石購入ツアーがあると聞き、宝石取引スキルを上げたい俺としては、当然参加!一団に混じって、サンジョまで行ってきました。
ダイヤの購入を済ませて、いざEUへ!っと帰ることとなり外へ出てみると、他国の海賊らがいっぱいw 無事帰れるのか?なんて思っちゃってたよw けど、護衛艦隊の皆さんが護衛してくれたお陰で、無事、EUに戻ることが出来ました。
個人プログでありますが、ここでツアーの皆さん、護衛してくれた皆さんにお礼の言葉を述べさせて頂きます。 どうもありがとうございましたm(__)m
さてさて・・・今日は無事に帰ってこれたけど、インド方面には無差別海賊団達がいるのを確認したので、明日からどうするか・・・悩みどころだ。インド行くのは良いけど、厳しい航海になりそうだぁ・・・
まず・・・買ってきたダイヤ売ろっとww
まだまだ快進撃は止まらず、カルカッタで購入したルビー、コペンで落としたら・・・これまたふっかけ4回決まり、@19200で売り! こりゃ、社交スキル様々だw
そんなこったで、今日一日でえらい儲けてしまったww
で・・・EUに帰って来たら、相方フレより宝石購入ツアーがあると聞き、宝石取引スキルを上げたい俺としては、当然参加!一団に混じって、サンジョまで行ってきました。
ダイヤの購入を済ませて、いざEUへ!っと帰ることとなり外へ出てみると、他国の海賊らがいっぱいw 無事帰れるのか?なんて思っちゃってたよw けど、護衛艦隊の皆さんが護衛してくれたお陰で、無事、EUに戻ることが出来ました。
個人プログでありますが、ここでツアーの皆さん、護衛してくれた皆さんにお礼の言葉を述べさせて頂きます。 どうもありがとうございましたm(__)m
さてさて・・・今日は無事に帰ってこれたけど、インド方面には無差別海賊団達がいるのを確認したので、明日からどうするか・・・悩みどころだ。インド行くのは良いけど、厳しい航海になりそうだぁ・・・
まず・・・買ってきたダイヤ売ろっとww
今日はのんびりと・・・・
2006年2月17日今日は、ハッキリ言って何もしてなかったw
リスボンでINして、宝石売る際、ふっかけする為に教皇の錫杖をあっちこっちで探してたけど・・・なかなか売ってねぇ! 前までリスボン酒場内に専門店あったのに・・もう販売やめちゃったのかな・・・残念orz
そんなこったでリスボン・ロンドン・アムステルダムっと・・商館を巡って、やっと中古品を300kで購入出来たorz 1時間ぐらいかかっちゃったよ・・・・。 その間にラクダ毛織バヌースと覇王の宝冠も購入して、いざぁ!売り場探しへ♪
あれこれ苦労したのが良かったのか、ハンブルグで儲け8.3M^^自己最高記録で売れてしまったww
その後、コペンで琥珀見て・・高けぇ! 仕方が無く、ハンブルグでマスケット銃作成用の鉄鉱石買って落ちましたとさw
EU土産作って・買って、またインドへ行くぞぉ!
リスボンでINして、宝石売る際、ふっかけする為に教皇の錫杖をあっちこっちで探してたけど・・・なかなか売ってねぇ! 前までリスボン酒場内に専門店あったのに・・もう販売やめちゃったのかな・・・残念orz
そんなこったでリスボン・ロンドン・アムステルダムっと・・商館を巡って、やっと中古品を300kで購入出来たorz 1時間ぐらいかかっちゃったよ・・・・。 その間にラクダ毛織バヌースと覇王の宝冠も購入して、いざぁ!売り場探しへ♪
あれこれ苦労したのが良かったのか、ハンブルグで儲け8.3M^^自己最高記録で売れてしまったww
その後、コペンで琥珀見て・・高けぇ! 仕方が無く、ハンブルグでマスケット銃作成用の鉄鉱石買って落ちましたとさw
EU土産作って・買って、またインドへ行くぞぉ!
生物学者で優遇の採集を、最終的にR5まで上げたぞぉ! セイロン東大きな木の下で採集!採集!採集!料理!料理!料理!っと連打しまくって、なんとかR5w この先は俺には無理だぁぁぁぁぁ・・・拾ったもの何にも加工できないからつまらんし・・・今後、名工作るためだけが理由だしな・・・正直、名工作りもやるかも怪しいのによ・・・よくやったぁ!w
採集で拾った物は、相方に喜んで引き取ってもらって、俺はついに!宝石商になったぞw 考えてみれば、随分前に転職クエこなして、ずぅ〜っと捨てようかどうしようかと迷ってた宝石類取引許可証・・・遂に使うときが来て嬉しいよ(゜ーÅ) ホロリ
そんなこったで、速攻ブースト装備品を買ったけど、たけぇ!の一言orz しかも、銀行に預けるのに350kってw まぁ・・・これから稼いで取り返すしかないなw
けど・・・・考えてみりゃ、随分時期の悪いときに転職したようなw 無差別海賊の方達が頑張ってるちゅ〜のに、宝石商になるなんて、カモに立候補したようなもんじゃんw まぁ、そんなこと言ってたらいつまで経っても出来ないし・・・・見つからない努力しよw そもそも宝石商になったのも、インド土産ぐらい自分で買えるようにしたいってことだしな・・・短い間で飽き飽きして終わるかもしれんw
本当は・・・海事やりてぇ!思いっきり大砲ぶっぱなしてぇ!白兵鍛えてぇ!機雷撒き散らしてぇ!回避・応急処置上げしてぇ!ってのが本音なんだけどw ほんと、お金がねぇw インドで海事やってた時は、マメに交易やって減らさないようにしてたのに・・・どこで計算狂ったんだか? まぁ・・・俺は分かってるんだけどw
さて・・また明日から頑張ろうw
採集で拾った物は、相方に喜んで引き取ってもらって、俺はついに!宝石商になったぞw 考えてみれば、随分前に転職クエこなして、ずぅ〜っと捨てようかどうしようかと迷ってた宝石類取引許可証・・・遂に使うときが来て嬉しいよ(゜ーÅ) ホロリ
そんなこったで、速攻ブースト装備品を買ったけど、たけぇ!の一言orz しかも、銀行に預けるのに350kってw まぁ・・・これから稼いで取り返すしかないなw
けど・・・・考えてみりゃ、随分時期の悪いときに転職したようなw 無差別海賊の方達が頑張ってるちゅ〜のに、宝石商になるなんて、カモに立候補したようなもんじゃんw まぁ、そんなこと言ってたらいつまで経っても出来ないし・・・・見つからない努力しよw そもそも宝石商になったのも、インド土産ぐらい自分で買えるようにしたいってことだしな・・・短い間で飽き飽きして終わるかもしれんw
本当は・・・海事やりてぇ!思いっきり大砲ぶっぱなしてぇ!白兵鍛えてぇ!機雷撒き散らしてぇ!回避・応急処置上げしてぇ!ってのが本音なんだけどw ほんと、お金がねぇw インドで海事やってた時は、マメに交易やって減らさないようにしてたのに・・・どこで計算狂ったんだか? まぁ・・・俺は分かってるんだけどw
さて・・また明日から頑張ろうw
今更だけど、冒険LV25達成!=やっと商用ジベに乗れる!
短い間だったけど、冒険も終わりだ・・・冒険自体が嫌なわけじゃないんだけど、スキルが低いせいか、同じクエまわしてばっかいたのが、辛かった・・・orz 地図もマメにこなしスキル上げて、最後のほうにクエが進展したって感じだった。まだ、やってもいいけど、や〜めた〜w
そんな訳でカリカットで造船修行中の方にお願いして、+15%の商ジベを造船してもらい、速攻乗ってみた!
出だしが遅いけど、船足はアラガレと同じぐらいかな〜。けど、倉庫600以上だし、燃費も良いし、交易がやり易くなるね。
商ジベが乗れるってことは、武ジベも乗れるようになったし、これから色々出来るようになる。武ジベのラム突きも面白そうだしw
さってと、次は金儲けを含めて、工芸スキルでも取得するかな。工芸あれば名工も作れるしね。少し工芸スキルを上げようかなっと思ってるけど・・・工芸ってどうあげんだか?w まったく知らないやw
まぁ・・・レシピみて考えよっと。
短い間だったけど、冒険も終わりだ・・・冒険自体が嫌なわけじゃないんだけど、スキルが低いせいか、同じクエまわしてばっかいたのが、辛かった・・・orz 地図もマメにこなしスキル上げて、最後のほうにクエが進展したって感じだった。まだ、やってもいいけど、や〜めた〜w
そんな訳でカリカットで造船修行中の方にお願いして、+15%の商ジベを造船してもらい、速攻乗ってみた!
出だしが遅いけど、船足はアラガレと同じぐらいかな〜。けど、倉庫600以上だし、燃費も良いし、交易がやり易くなるね。
商ジベが乗れるってことは、武ジベも乗れるようになったし、これから色々出来るようになる。武ジベのラム突きも面白そうだしw
さってと、次は金儲けを含めて、工芸スキルでも取得するかな。工芸あれば名工も作れるしね。少し工芸スキルを上げようかなっと思ってるけど・・・工芸ってどうあげんだか?w まったく知らないやw
まぁ・・・レシピみて考えよっと。
ういっす!
砲術家から、華麗に生物学者へ転職!
早速、書庫入って生物学の勉強したけど・・・頭疲れりゃ出航、頭疲れれば出航、っと・・・なんか図書館に向かう学生に戻った気分だよw
出てくる地図も、なぜか遠い〜のばっかw相変わらず引き弱いwツキほせぇ〜wパチスロも勝てないのは、やはりツキがねぇ〜からだw(攻略方など知らないのが一番の原因だろうけどw)
まぁw そんな訳で長々やってたら、ちらほら出て、しっかりとバインダーへ♪ そして、造船依頼つつ、2つクエもこなしたしよ^^
最後に、相方フレにカリブで両替商クエ紹介と銀購入支援してもらって、今日は落ち!
う〜ん、何気に冒険ってまったくやる気無かったけど、やってみるとやる気が沸いたw 生物学しかないからな〜冒険は2ND作ってやらせるかな^^ 他の冒険もやってみたくなってきた!
さって、明日も地図とクエをこなそっと♪
本日の発見物
シャチ・グリーンドラゴン
砲術家から、華麗に生物学者へ転職!
早速、書庫入って生物学の勉強したけど・・・頭疲れりゃ出航、頭疲れれば出航、っと・・・なんか図書館に向かう学生に戻った気分だよw
出てくる地図も、なぜか遠い〜のばっかw相変わらず引き弱いwツキほせぇ〜wパチスロも勝てないのは、やはりツキがねぇ〜からだw(攻略方など知らないのが一番の原因だろうけどw)
まぁw そんな訳で長々やってたら、ちらほら出て、しっかりとバインダーへ♪ そして、造船依頼つつ、2つクエもこなしたしよ^^
最後に、相方フレにカリブで両替商クエ紹介と銀購入支援してもらって、今日は落ち!
う〜ん、何気に冒険ってまったくやる気無かったけど、やってみるとやる気が沸いたw 生物学しかないからな〜冒険は2ND作ってやらせるかな^^ 他の冒険もやってみたくなってきた!
さって、明日も地図とクエをこなそっと♪
本日の発見物
シャチ・グリーンドラゴン
何日か、日記を書く間が開きましたw
理由はひとつ、遅くまで頑張りすぎて、眠気に負けてましたww
まぁ・・・最近のトピックスと言いますと
?海事レベルを44まで上げた!
?大海戦中型船に2・3日目に出た
?ジベ目指す気になったw
こんなもんだねw
?海事レベルを44上げた
2月4日、大海戦2日目開始直前に44達成♪ 別に意味がないと思うけど、次海事上げするときに重ガレオンに乗れる!それだけw けど、上げる為に、インドがら脱出しちゃってたから、地中海に出没するヴェネとジェノバ商船隊を狩りまくって、しっかも、早い時間だと競争率高いから、朝方4時30分まで狩ってましたw お陰で、ジェノヴァに入れなくなるし、バルセロナで大砲と装甲板を買いまくって10M使っちまうしw もぉ〜こんな無茶上げやんない!w ただで際、所持金少ないのにw 今のパッチで無茶上げすんの、俺ぐらいじゃんか?w
?大海戦中型船参加
前回の大海戦では、スキルの低さに不甲斐ない思いしたから、今度はみっちり砲撃スキル上げて張り切ってたんだけど、まったくダメw 対人対戦の経験が大きく占めるだろうけど、日頃から模擬戦や、はたまた、こんな言い方すると悪いが海賊活動してる人達を見てると、ゼンゼン違う。勝ちパターンみたいなのがあると言うか、動きも無駄なく見える。その場で集めた5人の艦隊じゃ、あっという間に提督を追い詰められてたように思えた。スキルが高ければ強い!ってのは、間違いだった・・・・・
そんな訳で、2日目も3日目もやられっぱなし・・・俺のスキルも低いけど、ほんと見事な戦いされた感じだ・・・
それと、船もオーク製じゃダメだ・・・やはり、鉄製を用意しておかなければ、クリ一撃で簡単に沈められる・・・これじゃ、ほんと参加するだけで、緊張感を味わうだけだ!
ちなみに海事上げ成果はこんな感じ
海事LV 44 砲術R10 水平・速射・貫通R9 修理R9 剣術・突撃R4
以上、砲撃はオールR10にしておきたいな・・・白兵も強化しないと・・・回避・応急処置・機雷敷設も折を見てあげるようにせにゃね どうだろか?www
?ジベを目指す気になったw
相方が、一足先に冒険を始めてジベLVまで上げていた。俺は、航海していれば上がるからやんね〜なんて思ってたけど、話を聞いていて、やはりジベを乗れるまでにLVを上げとくのが大事だと思った。そんな訳で、俺ってば、コロコロ考え変わる奴だからww だから・・・明日から生物学者になるよんw
ほんとは生物・生態観測共にR4だったけど、切っちゃってたwまた1からだ・・・アホだねほんとw
さって、今後は、冒険LV上げて、船買うためにお金も稼がなきゃ・・・次に海事はいつ出来るんだろなorz まぁ、2/22のアップまでは、海事やるのも考えもんだったから、良しとしよw
最後に、何やら無差別海賊の組織が出来たらしいけど、こんな時に冒険始めるなんて、こりゃまた俺もタイミング悪いかな?w
まぁ、腹くくって、狩られたら諦める、襲ったほうの勝ちだ。けど、逃げることには全力を出す。そう考えなきゃならんかな。自分を守るには自分を成長させなきゃならなくなったのか・・・これでノトス鯖が盛上がるのか?時が経たなきゃ分からんけど。けど・・・もし狩られた場合、せめて近くの港まで引っ張ってもらいたいw って、無理?w
理由はひとつ、遅くまで頑張りすぎて、眠気に負けてましたww
まぁ・・・最近のトピックスと言いますと
?海事レベルを44まで上げた!
?大海戦中型船に2・3日目に出た
?ジベ目指す気になったw
こんなもんだねw
?海事レベルを44上げた
2月4日、大海戦2日目開始直前に44達成♪ 別に意味がないと思うけど、次海事上げするときに重ガレオンに乗れる!それだけw けど、上げる為に、インドがら脱出しちゃってたから、地中海に出没するヴェネとジェノバ商船隊を狩りまくって、しっかも、早い時間だと競争率高いから、朝方4時30分まで狩ってましたw お陰で、ジェノヴァに入れなくなるし、バルセロナで大砲と装甲板を買いまくって10M使っちまうしw もぉ〜こんな無茶上げやんない!w ただで際、所持金少ないのにw 今のパッチで無茶上げすんの、俺ぐらいじゃんか?w
?大海戦中型船参加
前回の大海戦では、スキルの低さに不甲斐ない思いしたから、今度はみっちり砲撃スキル上げて張り切ってたんだけど、まったくダメw 対人対戦の経験が大きく占めるだろうけど、日頃から模擬戦や、はたまた、こんな言い方すると悪いが海賊活動してる人達を見てると、ゼンゼン違う。勝ちパターンみたいなのがあると言うか、動きも無駄なく見える。その場で集めた5人の艦隊じゃ、あっという間に提督を追い詰められてたように思えた。スキルが高ければ強い!ってのは、間違いだった・・・・・
そんな訳で、2日目も3日目もやられっぱなし・・・俺のスキルも低いけど、ほんと見事な戦いされた感じだ・・・
それと、船もオーク製じゃダメだ・・・やはり、鉄製を用意しておかなければ、クリ一撃で簡単に沈められる・・・これじゃ、ほんと参加するだけで、緊張感を味わうだけだ!
ちなみに海事上げ成果はこんな感じ
海事LV 44 砲術R10 水平・速射・貫通R9 修理R9 剣術・突撃R4
以上、砲撃はオールR10にしておきたいな・・・白兵も強化しないと・・・回避・応急処置・機雷敷設も折を見てあげるようにせにゃね どうだろか?www
?ジベを目指す気になったw
相方が、一足先に冒険を始めてジベLVまで上げていた。俺は、航海していれば上がるからやんね〜なんて思ってたけど、話を聞いていて、やはりジベを乗れるまでにLVを上げとくのが大事だと思った。そんな訳で、俺ってば、コロコロ考え変わる奴だからww だから・・・明日から生物学者になるよんw
ほんとは生物・生態観測共にR4だったけど、切っちゃってたwまた1からだ・・・アホだねほんとw
さって、今後は、冒険LV上げて、船買うためにお金も稼がなきゃ・・・次に海事はいつ出来るんだろなorz まぁ、2/22のアップまでは、海事やるのも考えもんだったから、良しとしよw
最後に、何やら無差別海賊の組織が出来たらしいけど、こんな時に冒険始めるなんて、こりゃまた俺もタイミング悪いかな?w
まぁ、腹くくって、狩られたら諦める、襲ったほうの勝ちだ。けど、逃げることには全力を出す。そう考えなきゃならんかな。自分を守るには自分を成長させなきゃならなくなったのか・・・これでノトス鯖が盛上がるのか?時が経たなきゃ分からんけど。けど・・・もし狩られた場合、せめて近くの港まで引っ張ってもらいたいw って、無理?w
インドでのNPC狩り海事修行、毎日ドンパチやってるお陰でそれなりに俺も成長したかな? 成長したと言っても、相変わらずクリは食らいまくるけどねw
今日は、久々にソロでNPCを狩ってたけど、始めたての俺と今日の俺とじゃ戦闘中の落ち着き?が少しは成長したように思えた。
以前までの俺は・・・
・帆が損傷⇒戦闘終了までほったらかし
・浸水発生⇒同じく戦闘終了までほったらかし
・舵損傷⇒やっぱり戦闘終了までほったらかし
・船員数低下⇒なんもしない。戦闘終了後、減ったことに気がつく
・体力低減⇒ショットカットキーにてスキルが発動しないことを気がつくまで料理を食べず
・混乱した船と白兵開始⇒意地でも砲撃で倒すことだけ考え撤収の鐘の連打
・旋廻⇒自分の放った砲弾が、相手に当たるのを確認してから旋廻
っとまぁ・・・ひどい戦いかたw よぉ〜するに、ただぁ敵船を沈めることしか考えてなかったようだw こんな戦いしてたら、大砲ももちませんねw
しかし!最近の俺は・・・・
・帆が損傷⇒速やかに補修
・浸水発生⇒同じく速やかに補修
・舵損傷⇒やっぱり速やかに補修
・船員数低下⇒救助・外科で回復
・体力低減⇒半分以下に低下したら、料理を連打
・混乱した船と白兵開始⇒喜んで拿捕
・旋廻⇒自分の放った砲弾を撃った際、必要であれば相手の動きを考え即旋廻(でも、クリはよくもらうけどw)
こんな感じ♪ ちょっとは戦い方もサマになってきたようです。本来白兵は避けたいところですけど、大砲のもちを良くするために、拿捕してます^^ 今の段階だと、なかなか旋廻できないし、操舵スキルがまだまだ低い感じに思えるw かなり重要なスキルなんすねw
NPCとの戦いでこんな感じけど、対人じゃ話にならないと思うけどねwそれは、いつぞやか模擬戦などに参加させてもらうしかないかな?
そんな訳で、今日は久々にちょっとソロで戦って終了♪相変わらず、ソロだと一番伸びの良いスキルは修理だけどw
さって、明日も頑張るぞ!
今日は、久々にソロでNPCを狩ってたけど、始めたての俺と今日の俺とじゃ戦闘中の落ち着き?が少しは成長したように思えた。
以前までの俺は・・・
・帆が損傷⇒戦闘終了までほったらかし
・浸水発生⇒同じく戦闘終了までほったらかし
・舵損傷⇒やっぱり戦闘終了までほったらかし
・船員数低下⇒なんもしない。戦闘終了後、減ったことに気がつく
・体力低減⇒ショットカットキーにてスキルが発動しないことを気がつくまで料理を食べず
・混乱した船と白兵開始⇒意地でも砲撃で倒すことだけ考え撤収の鐘の連打
・旋廻⇒自分の放った砲弾が、相手に当たるのを確認してから旋廻
っとまぁ・・・ひどい戦いかたw よぉ〜するに、ただぁ敵船を沈めることしか考えてなかったようだw こんな戦いしてたら、大砲ももちませんねw
しかし!最近の俺は・・・・
・帆が損傷⇒速やかに補修
・浸水発生⇒同じく速やかに補修
・舵損傷⇒やっぱり速やかに補修
・船員数低下⇒救助・外科で回復
・体力低減⇒半分以下に低下したら、料理を連打
・混乱した船と白兵開始⇒喜んで拿捕
・旋廻⇒自分の放った砲弾を撃った際、必要であれば相手の動きを考え即旋廻(でも、クリはよくもらうけどw)
こんな感じ♪ ちょっとは戦い方もサマになってきたようです。本来白兵は避けたいところですけど、大砲のもちを良くするために、拿捕してます^^ 今の段階だと、なかなか旋廻できないし、操舵スキルがまだまだ低い感じに思えるw かなり重要なスキルなんすねw
NPCとの戦いでこんな感じけど、対人じゃ話にならないと思うけどねwそれは、いつぞやか模擬戦などに参加させてもらうしかないかな?
そんな訳で、今日は久々にちょっとソロで戦って終了♪相変わらず、ソロだと一番伸びの良いスキルは修理だけどw
さって、明日も頑張るぞ!
俺のHNって?
2006年1月31日毎度毎度のインドでの海事上げ・・・好きでやってるけど話題がねぇorz 日記を書くのも一苦労っとw
まぁまぁそんな訳で、俺のHNのことについてでも書いてみようかと・・・・・w
”XXIO”漠然と見て、○○○○っと読めた人は、DOLを始めてから、一人もいない。そりゃ、読める人は意味を知ってる人だし、それに読み方を聞かれたら素直に答えてたし、ジェノヴァで海事上げしてた頃は、艦隊組むごとに”ペケペケ・・・さん?”や”エックスエックス・・・さん?”っと確認されて、結構迷惑かけたHNだったw ペケさんっと可愛らしい呼び方してくれる人もいたっけなw
そんな事はさておき、読み方は”ゼクシオ”っと読みます。何?っと思うでしょうけど、俺が今ハマってる趣味の道具の名称なんだよね。何にハマってるかというと、ズバリゴルフ!
ゴルフと言えば、親父スポーツの代名詞みたいに思われてるけど、俺はそう思えない。実際、ハマってるからフォローのつもりで言ってる訳でなく、心底そう思ってる。
確かに、おえらい親父どもが、愛人なんか連れて高笑いしながらゴルフをやるってイメージあるかもしれないけど、今は、俺みたいな一般人でも十分できるスポーツになってるのが現状なんですよw
金の問題はまぁ良いとして、ゴルフには若者の特権がある。それは飛距離♪年を取れば飛距離も落ちる。俺が一緒に年配の方とゴルフをすると、ドライバーの飛距離が必ず50ヤード(約40m)差をつけてるw そう、ゴルフは飛ばしてなんぼ!w そして、それは若いうちしかできない!w
そんな訳で、思いっきり話がずれてるけど、俺のHNは、DOL始めた時期にほしくてたまらなかったドライバーの名称からとったものです。宣伝で一度ぐらい見たことあると思うけどww
ゴルフは良いですよ♪ ストレス解消にはもってこい♪ なんせ、思いっきりボールひっぱたくんですからねw
おっと・・・これ以上、話を続けると、まだまだ長くなりそうなんで、この辺でw
そうそう、相方が付き合ってくれたお陰で、海事LV42にアップ^^ あと2つ!
まぁまぁそんな訳で、俺のHNのことについてでも書いてみようかと・・・・・w
”XXIO”漠然と見て、○○○○っと読めた人は、DOLを始めてから、一人もいない。そりゃ、読める人は意味を知ってる人だし、それに読み方を聞かれたら素直に答えてたし、ジェノヴァで海事上げしてた頃は、艦隊組むごとに”ペケペケ・・・さん?”や”エックスエックス・・・さん?”っと確認されて、結構迷惑かけたHNだったw ペケさんっと可愛らしい呼び方してくれる人もいたっけなw
そんな事はさておき、読み方は”ゼクシオ”っと読みます。何?っと思うでしょうけど、俺が今ハマってる趣味の道具の名称なんだよね。何にハマってるかというと、ズバリゴルフ!
ゴルフと言えば、親父スポーツの代名詞みたいに思われてるけど、俺はそう思えない。実際、ハマってるからフォローのつもりで言ってる訳でなく、心底そう思ってる。
確かに、おえらい親父どもが、愛人なんか連れて高笑いしながらゴルフをやるってイメージあるかもしれないけど、今は、俺みたいな一般人でも十分できるスポーツになってるのが現状なんですよw
金の問題はまぁ良いとして、ゴルフには若者の特権がある。それは飛距離♪年を取れば飛距離も落ちる。俺が一緒に年配の方とゴルフをすると、ドライバーの飛距離が必ず50ヤード(約40m)差をつけてるw そう、ゴルフは飛ばしてなんぼ!w そして、それは若いうちしかできない!w
そんな訳で、思いっきり話がずれてるけど、俺のHNは、DOL始めた時期にほしくてたまらなかったドライバーの名称からとったものです。宣伝で一度ぐらい見たことあると思うけどww
ゴルフは良いですよ♪ ストレス解消にはもってこい♪ なんせ、思いっきりボールひっぱたくんですからねw
おっと・・・これ以上、話を続けると、まだまだ長くなりそうなんで、この辺でw
そうそう、相方が付き合ってくれたお陰で、海事LV42にアップ^^ あと2つ!
間に合わねぇ〜orz
2006年1月30日今日はザンジバルよりIN、そのままリスボンへ移動♪銀行前バザーで大砲を調達しロンドンへ移動♪そしてまたバザーで大砲を調達したところ、調度、○ックさんに遭遇♪自分の持っているロロの兜が耐久危険モードになってることを話したら、快く譲ってくれました^^ その後、カテ2も不足してることを伝えたら、こちらも譲ってもらえましたw
譲ってもらいっぱなしの俺・・・昔、タバコ一本くれって、時折うぜぇ〜またかよ!って思う奴いたけど、そうならないように気をつけなきゃw
そんでもって、ハンブルグ→アムス→ロンドン→ダブリンと移動しながら、自慢の工業品R7をフル活用し、サクッとマスケット銃を作成♪これで、インド海事上げ準備完了♪
そのまま、セイロンへ向けて出発♪到着後、相方と艦隊を組み、NPCを狩りに狩り、本日終了となりました。
やべやべやばすぎる!大海戦までに海事LV44まで上げる気なのに終了時41だよw 流石に、平日昼間に出来ないし、追い込みかけなきゃ間に合わんorz 金曜日はリアル予定でIN出きる時間も遅くなるし・・・あと一回ロンドン往復せにゃ、大砲も足りねぇ〜かもしれないし・・やばいじゃんw
今後の予定が狂ってしまうorz
まぁ、焦らず慌てず慎重に行こうw
そうそう、インド移動時マグロ4匹釣り上げた^^最高記録ww
譲ってもらいっぱなしの俺・・・昔、タバコ一本くれって、時折うぜぇ〜またかよ!って思う奴いたけど、そうならないように気をつけなきゃw
そんでもって、ハンブルグ→アムス→ロンドン→ダブリンと移動しながら、自慢の工業品R7をフル活用し、サクッとマスケット銃を作成♪これで、インド海事上げ準備完了♪
そのまま、セイロンへ向けて出発♪到着後、相方と艦隊を組み、NPCを狩りに狩り、本日終了となりました。
やべやべやばすぎる!大海戦までに海事LV44まで上げる気なのに終了時41だよw 流石に、平日昼間に出来ないし、追い込みかけなきゃ間に合わんorz 金曜日はリアル予定でIN出きる時間も遅くなるし・・・あと一回ロンドン往復せにゃ、大砲も足りねぇ〜かもしれないし・・やばいじゃんw
今後の予定が狂ってしまうorz
まぁ、焦らず慌てず慎重に行こうw
そうそう、インド移動時マグロ4匹釣り上げた^^最高記録ww
久々に!?
2006年1月29日昨日の日記に書いたとおり、残り4台のカロネード砲をさっさとぶっ壊し!セイロンで宝石を買ってた人に、あつかましくTELLで支援をお願いしてインド土産を積込み!リスボンへ帰ってきました。w
サクッとロンドンでインド土産を売りさばき!商会の○ヴァさんから、お願いしていたペリエ砲を受取り!他の大砲は、リスボンで調達し!EU土産をさささっと作り!そして、またセイロンへトンボ帰りしてしまった・・・・w
この往復、スンナリ行った感じだけど、ケープで受けたカテ2クエ・・・コーヒー100樽をリスボン酒場へ届けるクエ・・・達成できなかったよorz リスボン・セリビア商会と回ったけど、どこにも売ってない!なぜなんだ?って俺でも思いつくこと、他の人もやってるってことかw ホント最悪w
そんな訳で、また、相方フレとセイロンで合流して、さっそく海事上げ♪昨日・今日とペリエ砲・カロネード砲を合わせて16台ぐらいぶっ壊したけど、熟練の上がりは以下の通りでしたね。
砲術2360 水平射撃3489 速射3376 貫通3396 海事経験約35000
ってところでした。
ペリエ砲を使って海事上げを実施し、持ち味である距離を保つ戦いをしてみたが・・・大砲の威力が落ちるので、砲弾の量が必要になる。また、戦闘に時間がかかるねぇ・・結局、さくさく戦闘を進める為、至近距離での撃ち合いになることが多かったから、威力のあるカロネード砲の方が、自分としてはやりやすいね。
コストダウンを考えてペリエ砲を使ってみたけど、カロネード砲の方が俺には良いなw
時間も遅くなって相方フレも落ちてしまったので、ソロで海事上げを実施してたら・・・久々!襲われちゃいましたwコチンの出航所を出た時に横にいたんだけど、”俺は海事上げ中!襲われるわけないよな・・・”っと思う固定観念があったので、そのまま出航、そしたら・・・・奇襲を受けてしまいましたw運良く、相手が戦列艦、しかも向かい風ってことで、離脱前にクリ一撃貰って終わったけど、いや〜ほんと久々だったw
サムブークで交易中に襲われた時よりも、落ち着いてたのか、ちょっと会話もw本気でつぶす気だったのか知らないけど、フランス某PKの方、また、海事上げ中に会うかもねw 何も持ってなかったけど、拿捕されたら良い転機になったかも知れないけどw
サクッとロンドンでインド土産を売りさばき!商会の○ヴァさんから、お願いしていたペリエ砲を受取り!他の大砲は、リスボンで調達し!EU土産をさささっと作り!そして、またセイロンへトンボ帰りしてしまった・・・・w
この往復、スンナリ行った感じだけど、ケープで受けたカテ2クエ・・・コーヒー100樽をリスボン酒場へ届けるクエ・・・達成できなかったよorz リスボン・セリビア商会と回ったけど、どこにも売ってない!なぜなんだ?って俺でも思いつくこと、他の人もやってるってことかw ホント最悪w
そんな訳で、また、相方フレとセイロンで合流して、さっそく海事上げ♪昨日・今日とペリエ砲・カロネード砲を合わせて16台ぐらいぶっ壊したけど、熟練の上がりは以下の通りでしたね。
砲術2360 水平射撃3489 速射3376 貫通3396 海事経験約35000
ってところでした。
ペリエ砲を使って海事上げを実施し、持ち味である距離を保つ戦いをしてみたが・・・大砲の威力が落ちるので、砲弾の量が必要になる。また、戦闘に時間がかかるねぇ・・結局、さくさく戦闘を進める為、至近距離での撃ち合いになることが多かったから、威力のあるカロネード砲の方が、自分としてはやりやすいね。
コストダウンを考えてペリエ砲を使ってみたけど、カロネード砲の方が俺には良いなw
時間も遅くなって相方フレも落ちてしまったので、ソロで海事上げを実施してたら・・・久々!襲われちゃいましたwコチンの出航所を出た時に横にいたんだけど、”俺は海事上げ中!襲われるわけないよな・・・”っと思う固定観念があったので、そのまま出航、そしたら・・・・奇襲を受けてしまいましたw運良く、相手が戦列艦、しかも向かい風ってことで、離脱前にクリ一撃貰って終わったけど、いや〜ほんと久々だったw
サムブークで交易中に襲われた時よりも、落ち着いてたのか、ちょっと会話もw本気でつぶす気だったのか知らないけど、フランス某PKの方、また、海事上げ中に会うかもねw 何も持ってなかったけど、拿捕されたら良い転機になったかも知れないけどw
ペリエ砲での海事上げ
2006年1月28日昨日、ロンドンからセイロンに移動していたので、早速、NPC狩りを開始♪1時間半はフレとの艦隊、残り1時間はソロで戦ったところ、熟練の上がりはまずまずだったかな?
とりあえず、今日はペリエ砲14門を4台ぶっ壊し、3台は耐久を半分削り、あと1台足りないからデミ・カルヴァリン砲12門を1台壊して得た熟練は以下の通り・・・・
砲術1448 水平射撃1319 速射1278 貫通1279 海事経験約12500
ちょっと砲術の上がりが早いけど、そんなに差は無い感じかな。
前にカキコミを頂いた通り、船部品を付けれるだけ付けて戦ったら、なんとなく大砲の耐久のもちが良い感じだった。たまたまだったのか?なかなか良い感じw まぁ、装甲板だけは忘れずに付けて戦わなきゃw
まず、大海戦までに、海事LVを44まで引き上げるのが目標!土日で43までは上げたいところだ・・・そうする為に明日は、残りのカロネード砲4台をさっさとぶっ壊して、ロンドン往復せにゃあかんかなw
とりあえず、今日はペリエ砲14門を4台ぶっ壊し、3台は耐久を半分削り、あと1台足りないからデミ・カルヴァリン砲12門を1台壊して得た熟練は以下の通り・・・・
砲術1448 水平射撃1319 速射1278 貫通1279 海事経験約12500
ちょっと砲術の上がりが早いけど、そんなに差は無い感じかな。
前にカキコミを頂いた通り、船部品を付けれるだけ付けて戦ったら、なんとなく大砲の耐久のもちが良い感じだった。たまたまだったのか?なかなか良い感じw まぁ、装甲板だけは忘れずに付けて戦わなきゃw
まず、大海戦までに、海事LVを44まで引き上げるのが目標!土日で43までは上げたいところだ・・・そうする為に明日は、残りのカロネード砲4台をさっさとぶっ壊して、ロンドン往復せにゃあかんかなw
インド準備
2006年1月26日今日は、マディラからIN、すぐさま昨日買ってきたキャッツアイ500個の投下場所探しに北へ〜♪最初に立ち寄ったプリマスで相場を見たら、いきなり100%!速攻ふっかけを開始し、@11800で売却♪買値が安かったせいか、5Mの儲け^^昨日、購入するときに支援してくれた○エさんに感謝感謝w
予想以上に儲けたので、船を買うことに決定♪今、乗っている輸送用大型ガレーは、商会のク○ムさんに作ってもらった+8%チーク製なので、最近知り合った造船屋さんに+16%チーク製を発注♪リスボンにて受け取りました。まぁ〜当分、冒険もやる気がないからジベも乗れないしね・・・非優遇だけど、漕船スキル上げも考えての決断!倉庫も611⇒672に増えたし、一応、交易品500積んでも、燃費が悪い分を取り返せたと思ってる。けど・・・欲張って交易品600積んだら同じかw ん?ガレーだと災害に弱い?そんなことは、ポセイドンの像が頑張ってくれるから、考えてないしw ってw
その後、インドでのNPC狩りに使用するペリエ砲を探しにリスボン・ジェノヴァ・バルセロナっと回ったけど、どこいっても売ってねぇ!鋳造もカンストのR10だし、作ることも出来ないorz なんとか2台見つけたけど、フレの○イトさんに頼んだ5台と合わせて合計7台・・・・検証できっか心配だよw仕方が無く、あとはカロネード砲を買っていくしかないねorz LVのひとつも上げないで帰りたくないしさ・・・
その後、EU土産のマスケットを作り、そしてロンドンへ移動し、業務終了っとしました。
そうそう、こんどの大海戦、イングランドの攻撃じゃん^^早速、ロンドンへ移動したついでに投票してきたよwどこへいれたかは、内緒ね♪けどけど、予定通りに海事LV上げれなきゃ参戦できないorz 週末追い込みかけるっきゃないな!
予想以上に儲けたので、船を買うことに決定♪今、乗っている輸送用大型ガレーは、商会のク○ムさんに作ってもらった+8%チーク製なので、最近知り合った造船屋さんに+16%チーク製を発注♪リスボンにて受け取りました。まぁ〜当分、冒険もやる気がないからジベも乗れないしね・・・非優遇だけど、漕船スキル上げも考えての決断!倉庫も611⇒672に増えたし、一応、交易品500積んでも、燃費が悪い分を取り返せたと思ってる。けど・・・欲張って交易品600積んだら同じかw ん?ガレーだと災害に弱い?そんなことは、ポセイドンの像が頑張ってくれるから、考えてないしw ってw
その後、インドでのNPC狩りに使用するペリエ砲を探しにリスボン・ジェノヴァ・バルセロナっと回ったけど、どこいっても売ってねぇ!鋳造もカンストのR10だし、作ることも出来ないorz なんとか2台見つけたけど、フレの○イトさんに頼んだ5台と合わせて合計7台・・・・検証できっか心配だよw仕方が無く、あとはカロネード砲を買っていくしかないねorz LVのひとつも上げないで帰りたくないしさ・・・
その後、EU土産のマスケットを作り、そしてロンドンへ移動し、業務終了っとしました。
そうそう、こんどの大海戦、イングランドの攻撃じゃん^^早速、ロンドンへ移動したついでに投票してきたよwどこへいれたかは、内緒ね♪けどけど、予定通りに海事LV上げれなきゃ参戦できないorz 週末追い込みかけるっきゃないな!
今日もインドで海事上げ♪昨日、壊さず残ったカロを使ってNPC狩りを始めたけど・・・30分ぐらいで残り全部がぶっ壊れちまったw俺の戦い方が悪いのか?それとも、大砲の耐久の減り方が早いのか?どっちか分かんね・・・w
今日の熟練の上がり方は以下の通り。
砲術3099⇒3549 水平射撃1272⇒1690 速射3475⇒3886 貫通1677⇒2086
っとまぁ〜各スキルとも400程度の上がりってところ。本日は、カロネード砲14門を瀕死の3台と名匠2台を使用♪一番上がったのは修理スキルの熟練なんだけど、教えないよ〜だw
稼いだ熟練のトータルは
砲術1430 水平射撃1312 速射1298 貫通1295
っと、ほぼ同じような数値だ・・・・。流石カロネw
何気に海事経験は16000ほどの稼ぎさ♪少ないか?w
大砲が以前までと同じ耐久力の減り方だったら、もう少し稼げたよな・・・けど、俺的には、海事経験を16000も稼いでるので、それ程驚くほどじゃなかった。但し、昨日は二人で艦隊を組んでのNPC狩りで、大砲の破損を防げたのかもしれない・・・そう考えると、ソロだとかなり辛いなwでも、俺はやるけどねwだって楽しいからさ〜w
カリカットで同じぐらいの海事LVの人をシャウトして募集するのも手か・・・まぁ〜次のペリエ砲を確認してから考えようw
それと、追加装甲が少ないと、大砲の耐久力の減りが激しい!っと思ったけど、どうなんだろ??
そして、NPC狩り終了後、商会の○エさんが近くいたので、またまた宝石取引の支援を頼み、一緒にEUへご帰還しました。ほんと助かったww
インドでの海事上げもなかなかサマになってきた。カリカット・コチン・セイロン周辺でNPC狩ってると、前にも日記で書いた通り、赤・オレンジネームがゴロゴロといるw海事LV的にもかなりのツワモノだけど、まだ、NPC狩りをやってるんだよ・・・。やっぱりLVとスキルが比例してないから、足りないスキルの熟練上げに切磋琢磨してるのかな・・・まぁ・・・その中には俺を狩ったやつもいるんだけどwハッキリ言って、そんなに頑張られちゃ、いつまでたっても仕返しできねーよwなんてねw
最後に!いちいち書くことじゃないけど、日記の書き方を素の自分に近い言葉で書き始めました。昨日までの日記の書き方だと、会社で報告書作ってるみたいで、正直肩がこるんでねwそんな訳でタイトルをニューXXIO?wっとしたっのさ。
これから自分が思ってること・感じたこと・途中経過などなどを本音で書いていくから、これからもよろしく!w
不平でも歓迎でもカキコミしてくれれば、誠心誠意お返しするさ!w
今日の熟練の上がり方は以下の通り。
砲術3099⇒3549 水平射撃1272⇒1690 速射3475⇒3886 貫通1677⇒2086
っとまぁ〜各スキルとも400程度の上がりってところ。本日は、カロネード砲14門を瀕死の3台と名匠2台を使用♪一番上がったのは修理スキルの熟練なんだけど、教えないよ〜だw
稼いだ熟練のトータルは
砲術1430 水平射撃1312 速射1298 貫通1295
っと、ほぼ同じような数値だ・・・・。流石カロネw
何気に海事経験は16000ほどの稼ぎさ♪少ないか?w
大砲が以前までと同じ耐久力の減り方だったら、もう少し稼げたよな・・・けど、俺的には、海事経験を16000も稼いでるので、それ程驚くほどじゃなかった。但し、昨日は二人で艦隊を組んでのNPC狩りで、大砲の破損を防げたのかもしれない・・・そう考えると、ソロだとかなり辛いなwでも、俺はやるけどねwだって楽しいからさ〜w
カリカットで同じぐらいの海事LVの人をシャウトして募集するのも手か・・・まぁ〜次のペリエ砲を確認してから考えようw
それと、追加装甲が少ないと、大砲の耐久力の減りが激しい!っと思ったけど、どうなんだろ??
そして、NPC狩り終了後、商会の○エさんが近くいたので、またまた宝石取引の支援を頼み、一緒にEUへご帰還しました。ほんと助かったww
インドでの海事上げもなかなかサマになってきた。カリカット・コチン・セイロン周辺でNPC狩ってると、前にも日記で書いた通り、赤・オレンジネームがゴロゴロといるw海事LV的にもかなりのツワモノだけど、まだ、NPC狩りをやってるんだよ・・・。やっぱりLVとスキルが比例してないから、足りないスキルの熟練上げに切磋琢磨してるのかな・・・まぁ・・・その中には俺を狩ったやつもいるんだけどw
最後に!いちいち書くことじゃないけど、日記の書き方を素の自分に近い言葉で書き始めました。昨日までの日記の書き方だと、会社で報告書作ってるみたいで、正直肩がこるんでねwそんな訳でタイトルをニューXXIO?wっとしたっのさ。
これから自分が思ってること・感じたこと・途中経過などなどを本音で書いていくから、これからもよろしく!w
不平でも歓迎でもカキコミしてくれれば、誠心誠意お返しするさ!w
砲術の熟練上がり調査?
2006年1月24日コメント (2)本日は、ケープよりINし、そのままセイロンへ向かいました。
セイロンに着き、早速マスケット銃を交易所で売りましたら、@6900♪ 約2.5Mの儲けがでました^^ やはり自作のほうが儲けも大きいですね。
その後、相方フレと合流。相方フレも大砲を全部おしゃかにしたようなので、購入したカロネード砲を4台売り、二人で恒例のNPC狩りを開始しました。
今後、大砲の構成も考える必要がありますので、まず、各砲撃スキル熟練の上がり方を確認することに・・・。
本日は、カロネード砲14門を4台装備し、約2時間NPC狩りを実施しましたら、熟練の伸びは以下の通りに・・・
砲術(R8)2199⇒3099 水平射撃(R7)378⇒1272 速射(R7)2588⇒3475 貫通(R7)791⇒1677 海事経験は約11500獲得
となりました。弾道学は使用していないので、記載していません。全て、約900ぐらいの上がり方でした。また、カロネード砲14門は4台おしゃか3台瀕死orz
その辺は、その人の戦い方によって変わると思いますし、今日はよくクリティカルを食らいましたからw もう少し、大砲の破損を防げると思います。
さて、手持ちの大砲が全部壊れたら、次は、商会内で話しているのを聞きましたペリエ砲14門を使用し、NPC狩りを行い、確認しようと思います。
良い結果が得られれば良いけどw
でわ、また明日(^^ノシ
セイロンに着き、早速マスケット銃を交易所で売りましたら、@6900♪ 約2.5Mの儲けがでました^^ やはり自作のほうが儲けも大きいですね。
その後、相方フレと合流。相方フレも大砲を全部おしゃかにしたようなので、購入したカロネード砲を4台売り、二人で恒例のNPC狩りを開始しました。
今後、大砲の構成も考える必要がありますので、まず、各砲撃スキル熟練の上がり方を確認することに・・・。
本日は、カロネード砲14門を4台装備し、約2時間NPC狩りを実施しましたら、熟練の伸びは以下の通りに・・・
砲術(R8)2199⇒3099 水平射撃(R7)378⇒1272 速射(R7)2588⇒3475 貫通(R7)791⇒1677 海事経験は約11500獲得
となりました。弾道学は使用していないので、記載していません。全て、約900ぐらいの上がり方でした。また、カロネード砲14門は4台おしゃか3台瀕死orz
その辺は、その人の戦い方によって変わると思いますし、今日はよくクリティカルを食らいましたからw もう少し、大砲の破損を防げると思います。
さて、手持ちの大砲が全部壊れたら、次は、商会内で話しているのを聞きましたペリエ砲14門を使用し、NPC狩りを行い、確認しようと思います。
良い結果が得られれば良いけどw
でわ、また明日(^^ノシ
他力本願?w
2006年1月23日今日は、昨日までのNPC狩りで大砲を全ておしゃか!orz 仕方がなくEUに戻ることにしていました。
そんな訳でコチンからINしたところ、商会の○エさんがセイロンにおりましたので、宝石取引支援をお願いしました。しかし・・・セイロンは宝石が大暴騰中w 仕方無くゴアで購入し、そのまま一緒にゴア⇒ザンジバル⇒ケープ⇒リスボンの航路でEUへ戻りました。
やはり、艦隊組みますとEUまでの帰路も楽ですね。向かい風は私、追い風は○エさんっと分担できますし^^ けど・・・○エさんの商ガレオン速かったw私の輸送大型ガレー遅すぎw
リスボンで別れ、ロンドンへ行き、最近必須とよく聞きます社交をいまさらながら取得しました。ついでに、タゲット商会にて発見した町の報告をしましたら・・・社交スキルは上がり、爵位も上がり、一石二鳥w
その後、エディンバラでルビーを投下!社交スキルのお陰か、楽々ふっかけ2回成功の@14000売り^^ またまた大儲け♪
そして、インド行きの準備をしていましたが・・・どこ行ってもカロネード砲が売ってないorz あっちこっちと回りましたけど、ゼンゼン見つからず、またまた仕方が無く、フレがジェノヴァでバザってるカロネード砲を格安にて譲ってもらいましたw
これで準備万端!時間も遅くなってしまいましたので、ケープまで移動し、本日終了となりました。
っとまぁ・・・今日一日はインド土産集め・EUへの帰路、そしてカロネード砲集めと・・・フレに助けられっぱなしでしたw唯一自分でやったことは、EU土産のマスケット銃作成のみwほんと、他力本願と言いますか、フレの協力が大事なゲームですw
海事修行が一段落したら、よく考えて転職するようにします。
まず・・・ジベ乗れるようにした方が良いかもしれないですけどねw
でわ、また明日(^^ノシ
そんな訳でコチンからINしたところ、商会の○エさんがセイロンにおりましたので、宝石取引支援をお願いしました。しかし・・・セイロンは宝石が大暴騰中w 仕方無くゴアで購入し、そのまま一緒にゴア⇒ザンジバル⇒ケープ⇒リスボンの航路でEUへ戻りました。
やはり、艦隊組みますとEUまでの帰路も楽ですね。向かい風は私、追い風は○エさんっと分担できますし^^ けど・・・○エさんの商ガレオン速かったw私の輸送大型ガレー遅すぎw
リスボンで別れ、ロンドンへ行き、最近必須とよく聞きます社交をいまさらながら取得しました。ついでに、タゲット商会にて発見した町の報告をしましたら・・・社交スキルは上がり、爵位も上がり、一石二鳥w
その後、エディンバラでルビーを投下!社交スキルのお陰か、楽々ふっかけ2回成功の@14000売り^^ またまた大儲け♪
そして、インド行きの準備をしていましたが・・・どこ行ってもカロネード砲が売ってないorz あっちこっちと回りましたけど、ゼンゼン見つからず、またまた仕方が無く、フレがジェノヴァでバザってるカロネード砲を格安にて譲ってもらいましたw
これで準備万端!時間も遅くなってしまいましたので、ケープまで移動し、本日終了となりました。
っとまぁ・・・今日一日はインド土産集め・EUへの帰路、そしてカロネード砲集めと・・・フレに助けられっぱなしでしたw唯一自分でやったことは、EU土産のマスケット銃作成のみwほんと、他力本願と言いますか、フレの協力が大事なゲームですw
海事修行が一段落したら、よく考えて転職するようにします。
まず・・・ジベ乗れるようにした方が良いかもしれないですけどねw
でわ、また明日(^^ノシ
コメントをみる |

昨日、EUに戻っていましたので、海事上げに必要となる物資を揃え、セイロンに移動してました。買出しついでに、商用武装キャラックでは物足りなくなってきましたので、改装重キャラックを購入^^ 大砲の門数は変わりないですが、船員を増やせるので、白兵を恐れず敵艦を引付け砲撃できますw今度は、倉庫をしっかり+4%にしましたので、楽々です♪
そんなこったで、今日はセイロンよりIN、そのまま海事上げっと思いましたけど・・・最近、商会の方々が採集を行っておりますので、私も真似しようと、まず、スエズで採集スキル+2のトルクメンの腕輪購入♪まぁ〜冒険経験稼ぎってことが、一番の理由なんですけどねw その帰りに周辺の町に全て立ち寄り、今更ながら全ての町を発見となりましたw
その後は、マスカットとセイロンを中心に海事上げを行いましたが、砲術家に転職して約2週間!こんな感じで、LV・スキルと上がりましたよ!
海事LV 28⇒38 砲術 5⇒8 弾道学 4⇒5 水平射撃 5⇒8
貫通 2⇒7 速射 4⇒7 剣術 3⇒4 突撃 3⇒3 修理 4⇒7
それなりの成果^^ この私が砲術家クエを紹介できる身分にw達成感あります♪
けど・・・例のパッチの影響から、大砲や鉄板など耐久の減り方が激しくなりましたね・・・・今後、砲撃系のスキルを上げるのが困難になる感じを受けました。
けど、せっかく砲撃スキルをここまで上げましたので、このまま続けたと思い、多少経費を削減する為、こんな感じで戦ってます。
カロネード砲14門×4台をカロネード砲14門×3台+カロネード砲4門1台+船首カロネード砲1台に変更。貫通スキルも上がってきましたので、門数を減らしてみました。クリティカル一撃でジベを撃沈できなくなりましたけど・・・orz 他にもカロネード砲14門×2台+デミキャノン砲14門2台も考えましたけど、カロネード砲4門はカリカットで購入できますので、手間もかかりませんからね・・・考えどころです。
鉄板3枚を軽量チーク板3枚へ変更。装甲+33から+18へ落とすことになりましたけど、クリティカルを食らわなければ撃沈されることもないので、正解だったかなw
大型船尾楼2台を船尾楼2台へ変更。多少撤収の鐘で撤退出来ないことありましたけど、相手はジベばかりですから影響は無かったですね。加えて、外科スキルを使えば船員も増やせますしw
こんな感じですねw
他に、大砲の威力は貫通スキルを上げることと思いますので、多少白兵こなすようにして、賞金稼ぎへの転職も考えましたが、今のところは砲術家のまま海事LV上げですかね^^
さて、また明日は、EU戻って買出しになると思いますので、しっかり交易品を積んで帰り、大砲代を稼ぎませんと^^
でわ、また明日(^^ノシ
そんなこったで、今日はセイロンよりIN、そのまま海事上げっと思いましたけど・・・最近、商会の方々が採集を行っておりますので、私も真似しようと、まず、スエズで採集スキル+2のトルクメンの腕輪購入♪まぁ〜冒険経験稼ぎってことが、一番の理由なんですけどねw その帰りに周辺の町に全て立ち寄り、今更ながら全ての町を発見となりましたw
その後は、マスカットとセイロンを中心に海事上げを行いましたが、砲術家に転職して約2週間!こんな感じで、LV・スキルと上がりましたよ!
海事LV 28⇒38 砲術 5⇒8 弾道学 4⇒5 水平射撃 5⇒8
貫通 2⇒7 速射 4⇒7 剣術 3⇒4 突撃 3⇒3 修理 4⇒7
それなりの成果^^ この私が砲術家クエを紹介できる身分にw達成感あります♪
けど・・・例のパッチの影響から、大砲や鉄板など耐久の減り方が激しくなりましたね・・・・今後、砲撃系のスキルを上げるのが困難になる感じを受けました。
けど、せっかく砲撃スキルをここまで上げましたので、このまま続けたと思い、多少経費を削減する為、こんな感じで戦ってます。
カロネード砲14門×4台をカロネード砲14門×3台+カロネード砲4門1台+船首カロネード砲1台に変更。貫通スキルも上がってきましたので、門数を減らしてみました。クリティカル一撃でジベを撃沈できなくなりましたけど・・・orz 他にもカロネード砲14門×2台+デミキャノン砲14門2台も考えましたけど、カロネード砲4門はカリカットで購入できますので、手間もかかりませんからね・・・考えどころです。
鉄板3枚を軽量チーク板3枚へ変更。装甲+33から+18へ落とすことになりましたけど、クリティカルを食らわなければ撃沈されることもないので、正解だったかなw
大型船尾楼2台を船尾楼2台へ変更。多少撤収の鐘で撤退出来ないことありましたけど、相手はジベばかりですから影響は無かったですね。加えて、外科スキルを使えば船員も増やせますしw
こんな感じですねw
他に、大砲の威力は貫通スキルを上げることと思いますので、多少白兵こなすようにして、賞金稼ぎへの転職も考えましたが、今のところは砲術家のまま海事LV上げですかね^^
さて、また明日は、EU戻って買出しになると思いますので、しっかり交易品を積んで帰り、大砲代を稼ぎませんと^^
でわ、また明日(^^ノシ
本日は、ロンドンよりINし、昨日購入したダイヤ500個の売り先探しから始めました。
ハンブルグ⇒コペンハーゲン⇒オスロ⇒ベルゲンっと回りましたが、相場が悪く、まったくダメorz 仕方がなく、ロンドンより西の地域へ行こうかと思い、先に、ハンブルグに滞在している○ヴァさんから撤収の鐘を購入する為、再度、ハンブルグへ移動しました。
ハンブルグに到着し、再度、交易所にて相場を確認しましたが、やっぱりダメorz そんな訳で、○ヴァさんから撤収の鐘を購入し、まず、ロンドンへ移動し、相場を確認すると・・・なんと124%! 今までロンドンでダイヤの相場が良かった試がないので敬遠してましたけど、こんな相場が良いとは!?すぐさま”ふっかけ”見事2回失敗orz けど、面倒なので@10900で売りました^^ ふっかけは失敗したけど、何気にまたまた大儲け♪
その後、インドでの海事上げに必要となる物資をリスボン・バルセロナで購入し、本日は終了となりました。
まさに灯台下暗し!ロンドンでINしたっていうのに北海方面を一周回って戻ったロンドンで売却とは・・・時間の無駄使いとしか言えませんww 今まで、ロンドンでの相場を確認してきましたけど、良かった試が無い!っという先入観が招いた結果です。 う〜ん・・・これからは、余計な先入観は捨てて、マメに各町の相場を見ていくことですねw それと、携帯サイトももちろん忘れずに♪
さって、明日もまずは、インド海事修行に必要な物資をかき集めることから始まりますね^^
でわ、今日はこの辺で〜(^^ノシ
ハンブルグ⇒コペンハーゲン⇒オスロ⇒ベルゲンっと回りましたが、相場が悪く、まったくダメorz 仕方がなく、ロンドンより西の地域へ行こうかと思い、先に、ハンブルグに滞在している○ヴァさんから撤収の鐘を購入する為、再度、ハンブルグへ移動しました。
ハンブルグに到着し、再度、交易所にて相場を確認しましたが、やっぱりダメorz そんな訳で、○ヴァさんから撤収の鐘を購入し、まず、ロンドンへ移動し、相場を確認すると・・・なんと124%! 今までロンドンでダイヤの相場が良かった試がないので敬遠してましたけど、こんな相場が良いとは!?すぐさま”ふっかけ”見事2回失敗orz けど、面倒なので@10900で売りました^^ ふっかけは失敗したけど、何気にまたまた大儲け♪
その後、インドでの海事上げに必要となる物資をリスボン・バルセロナで購入し、本日は終了となりました。
まさに灯台下暗し!ロンドンでINしたっていうのに北海方面を一周回って戻ったロンドンで売却とは・・・時間の無駄使いとしか言えませんww 今まで、ロンドンでの相場を確認してきましたけど、良かった試が無い!っという先入観が招いた結果です。 う〜ん・・・これからは、余計な先入観は捨てて、マメに各町の相場を見ていくことですねw それと、携帯サイトももちろん忘れずに♪
さって、明日もまずは、インド海事修行に必要な物資をかき集めることから始まりますね^^
でわ、今日はこの辺で〜(^^ノシ
そりゃないでしょう?
2006年1月19日コメント (2)本日は、インドでのNPC狩りによる海事上げを行いところですが、手持ちのカロネード砲が壊れてしまった為、EUに帰ることにしました。
フレの○ックさんと連絡を取り、ダイヤ購入の支援をお願いしたところ、サンジョルジュが安値であると聞きましたので、まず、ザンジバルにてカテ4を一気に16枚も入手できる”金の配送”クエを受け、群がるNPCの間を突きぬけながら、最短距離でサンジョルジュへ向かいました。
サンジョルジュでダイヤを積み込み、ロンドンへ向かう間、商会内のみんなが話をしているのを見ていましたが・・・・今回のバッチ変更により、大砲が壊れやすくなる!?っという内容で盛上がっている様子で、人事ではない!っと思い、公式HPの確認をしました。
確認しますと・・・・
”1.023の鎖弾に関する一連の変更中の「ただし、船部品を破壊する確率を低下」と記述されている部分において、鎖弾以外の砲弾にも当該処理が適用されていた不具合を修正
※本修正により、鎖弾以外の砲弾で被弾した場合の耐久力減少量は、昨年12月14日以前の減少量に戻ります。”
っと書いてあり・・・なんやら難しいことが書いてありますが、よぉ〜するに簡単に言うと”大砲が壊れやすくなりました!”ってことですよねw
その瞬間・・・砲術家に落ち着いていた私にとって、冗談でしょ?wっと思うしかなかったですorz
今後は、商会内のみんなが大砲の破損度について話をしてくれると思います。その内容を見て、NPCの狩場も変更?ってことなることも大いにありますよねorz
私的には、白兵は後まわしと考え、面白い砲術をメインに上げていたのに・・・・ちょっとガッカリでした。
そんな訳で、途中、検索にPKがかかったりもしましたけど、無事にロンドン到着♪明日はまず、積荷の落とし場探しから始まります^^
でわ、明日も頑張りましょう(^^ノシ
フレの○ックさんと連絡を取り、ダイヤ購入の支援をお願いしたところ、サンジョルジュが安値であると聞きましたので、まず、ザンジバルにてカテ4を一気に16枚も入手できる”金の配送”クエを受け、群がるNPCの間を突きぬけながら、最短距離でサンジョルジュへ向かいました。
サンジョルジュでダイヤを積み込み、ロンドンへ向かう間、商会内のみんなが話をしているのを見ていましたが・・・・今回のバッチ変更により、大砲が壊れやすくなる!?っという内容で盛上がっている様子で、人事ではない!っと思い、公式HPの確認をしました。
確認しますと・・・・
”1.023の鎖弾に関する一連の変更中の「ただし、船部品を破壊する確率を低下」と記述されている部分において、鎖弾以外の砲弾にも当該処理が適用されていた不具合を修正
※本修正により、鎖弾以外の砲弾で被弾した場合の耐久力減少量は、昨年12月14日以前の減少量に戻ります。”
っと書いてあり・・・なんやら難しいことが書いてありますが、よぉ〜するに簡単に言うと”大砲が壊れやすくなりました!”ってことですよねw
その瞬間・・・砲術家に落ち着いていた私にとって、冗談でしょ?wっと思うしかなかったですorz
今後は、商会内のみんなが大砲の破損度について話をしてくれると思います。その内容を見て、NPCの狩場も変更?ってことなることも大いにありますよねorz
私的には、白兵は後まわしと考え、面白い砲術をメインに上げていたのに・・・・ちょっとガッカリでした。
そんな訳で、途中、検索にPKがかかったりもしましたけど、無事にロンドン到着♪明日はまず、積荷の落とし場探しから始まります^^
でわ、明日も頑張りましょう(^^ノシ