攻撃は?

2006年7月21日
最大の防御。なんて言われてますよねー。
砲撃修行も一段落しそうなので、次に何するか考えてるところ。大海戦も近いこったし、セオリー通りで考えれば回避上げってことになるだろうけど、沈められる前に沈めるor拿捕。こーすりゃ回避いらねー。wって甘い考えしてる俺ガイル。w
そう考えると、斥候クエで回避上げるより白兵上げスタートさせたほうが良いかな?なんて思ってます。甘い考えっての分かってるけど、海事上げしながら回避かけときゃそれなりに上がるし、ペチペチ打たれるのって性に合わない。ってのが本音。

<PK>
海事職の俺だけど、カリブ移動する時なんかはマスケット満載で商人気分。危険海域へ入れば速攻検索する臆病者。色の付いた名前見ると、国籍確認して海事LV見てアピコメも見て・・なんてやって警戒しまくってますけど、随分海賊が増えましたね。最近、初めて見る名前の人が多いと思います。けど、どこまで本気で海賊やってるのか?または、事故?で色ネになった人もいるでしょうね。インドで海事上げやってる時期は色ネが前から来たら確実に交戦!ってな感じで恐ろしかった・・けど最近はスルーする人もいる。商船や中華オンリー狙いなのか知らんけど、みんなで艦隊組んで俺も俺もとやり始める海賊は楽しいのかな?まぁ、人それぞれだろうし、楽しければ全てOKでしょうね。

そもそもプレイ自体は?
船部品が全て壊れたんで一時帰国、そして装備を揃えマッハでカリブに戻ってきやしたぁ〜。
明日から、またまた飽きずにマンネリ海事上げだよん。

海事上げ+α

2006年7月20日
最近もっぱらカリブで海事上げ。まぁ、海事上げちゅ〜ても、前々から日記に書いているクエ回しと近辺のNPC狩りのみ。戦闘経験と砲術系の熟練がどれだけ稼げるか、足し算引き算程度しかやらない結果を見て、それなりに稼げると分かったし、また、EUも近いので根を下ろしてる。
もう少しで砲撃上げも終わるが、ついに大砲がおしゃか寸前。今からEU戻るのもメンドーなので、カリブで海事上げを行っているフレにお願いし、西カリブ海でNPC狩りをやりました。まぁー目当ては、なんだかんだと非難受けてる略奪命令書。ドロップするNPC狩りがあんま沸かなかったので、ほんの数枚しか手に入れることできなかったけど、色々とNPCも沸くようなので砲撃上げ終わった後に行う白兵上げ場所に良さそう。 そんなこったで、当分カリブ遊びが続きそうかな。

イクバールの見張り・船医特性ちょっと難ありだけど、育てるのを頑張りましょうかね。
イクバール!
兵長を開いたら、ナイス数値。AやSじゃないけど、先が長いことを思えば十分。
エルナンで苦労したのが嘘のような一発即ヅモ。俺にも運が残っていたようです。
麻雀で例えると、リーソクヅモ純チャンイーペー、あちゃ・・裏ドラのらねーや!ってところかな。(ワケワカメ)
あとは、俺が頑張って、夢の積荷強奪LVまで持ってけば良いこった! サンキュー光栄!

カリブ駐屯地に大砲の行商が来ていたお陰で、ま〜だまだカリブに勤務できそうだぁ〜ヽ(´ー`)ノ
それにしても、リーズナブルな値段で販売してくれていた・・・どこのどなたか知らないけど、俺ぁ頑張るよ。
またまたカリブ駐屯地勤務開始。
イクバールを雇ったので、クエ回しつつNPC狩りの仕事をこなす。取りあえず、明日には海事LV10まで上げて、兵長のご開帳予定。一発即ヅモで頼むよ。

そんな中、サントドミンゴ前で浮いている方のバザを確認したら、マスケが@3000で販売されていた。この辺だと暴落してなければ、儲け確定で交易経験も入る。速攻、町へ戻りお金を下ろし、積荷を捨て全て購入。予定通り@1000の儲け!
その後、もう一度バザしているのを確認。今度は、買わないか?と話しかけられたので、クエ終了後に当然購入しようと思ったところ・・ミズン帆3個とトレードで全てをくれると!喜んでトレード。儲けさせて頂きました。^^副官の交易も上げれるし、明日も浮いてることを期待してます。

っと・・ゲーム内では運の良いことに巡り合えたが、リアルはちょっと最悪。まず、朝飯に大好物のタケノコご飯をモリモリ食ってたら、奥歯の詰め物が取れた・・・・また歯医者かよ。 その後、中森明菜の「歌姫伝説」を打ちに行こうと思い、まだ時間も早いので目覚ましセットして寝たら、12時過ぎ・・・もう台座れねえよ。家にいても暇だし、出かけようと駐車場へ行ったら、愛車が10円パンチ食らってるし・・・修理代なんぼかかるんだよ。今日は最悪の日で終わるかと思いながら友達と焼肉食いに行くと、中生一杯で一回クジがひけるとのこと、引いたらD賞当選!まぁ・・豚ロース無料ってだけだけど、運が戻りつつあると気分上々となりました。質より量の「安楽亭」2人で行って会計15,000円也・・・食いすぎ。w

題名無し

2006年7月17日
昨日は模擬。集合時間に遅れて4・5戦?のみだったが、内容が濃く感じた。その後行われた反省会のチャットに目をやっていたが、色々と気が付かされることが多くタメになりましたね。今更ながら、艦隊戦って旗艦を撃沈する状況にもっていく事が重要と分かった。ただ・・俺がその通りにすぐ出来そうな事じゃないな・・。

模擬の動画取ろうとしたけど、うまくいかん。wもうちょっと色々いじくってみよっと。w

名工使用ルールの模擬であったが、取り合えず用意した名工が余った。ちょこちょこかね稼ぐ日を決めれば、週一回程度、名工使用ルールの模擬も参加出来そうに思えた。ケチっぽい考え捨てて、所持金0まで突っ走るのも悪くないかも。

模擬は、カサブランカで行ったけど、模擬中にイングの投資が実施されていた。よく光、相変わらず爽快な場面だったな〜。俺にはカサブランカと言う町の重要性が分からんうえに投資する金も無い。俺って、投資戦ってものが勃発しても、何もできんイング国民かな。

その後、チュニスへ行き、さよならランスロットいらっしゃいイクバール。

無鉄砲無計画

2006年7月15日
相変わらずカリブ駐屯基地勤務中です。
ちょろっとクエ回したところで弾道学も上がり〜明日模擬があるんでEUへ帰還。
今回のカリブ駐屯地勤務で副官エルナンがやっと海事LV20になったので、一人目の副官解雇してももう一人雇えることなった!ってことは・・・イクバール雇える。w
夢は積荷強奪だけど、すげー遠い〜道のりだからよーく考えたけど・・やっぱね、理想ちゅーもんを追い求めるってことで!明日の模擬終わったら、イクバール雇うことにしよ。w色々と評判良いことも聞くし、これで悔いなしだ。w
まさに無鉄砲無計画・・積荷強奪覚えるのはいるになるやら?年末までに取得を目標で頑張ります。w

この度、光回線へ変更。今までADSLでおも〜い環境でゲームやってたけど、変えたらサクサク動く!これで少しは強くなったかな。w それより嬉しいのが、寝バザが出来る。w

逸品?

2006年7月14日コメント (2)
相変わらずカリブです。
クエックエクエチョコボォ〜ル(チョコボォ〜ル)って、クエばっかり回しながら、レアイスパ艦隊が沸かないかっと密かに待ち望んでたりしてます。
そんな中、今日は2度程沸きましたので、当然拿捕。そして速く流れるログを見ると逸品なんて出たから、喜んで所持品確認すると貫通+1の紙っきれ・・・いらん。なかなかレアハントってのは、出来ないもんだ(´;ω;`)ウッ…
レアハント目指して本気になったら、こんなことしょっちゅなんでしょうね〜。

へ?

2006年7月13日コメント (4)
消えた・・・日記が消えた・・・。

もう書く気力ねぇー。w

今日の出来事
・カリブでクエまわし
・2NDで冒険

マンネリ海事上げ

2006年7月12日
マンネリ海事上げ。そう、カリブで大好きなクエ回しを再開。

ちょうど、カリブに商会menが3人集結したので一緒にクエまわしたけれども、やはり艦隊組むことによって敵船数も増えるので、より面白く熱い戦いになる。これ常識?

明日もこの常識プレーをやりたいところ。まぁー基本的にソロプレイが多く好きだけど、やはり艦隊組むと面白さも増す。3人とも砲撃関連とくれば、敵船に向かって大砲をぶっ放すぶっ放す・・・。砲撃フェチにはたまらん光景です。w

ん?ちょっと待てよ・・・砲撃フェチ?本当にそうなのか?いや、何気にインファイト好きの白兵バカ目指すつもりなんだけど・・・まぁ〜今のところは砲撃の爽快感の余韻に浸ってよ。w

明日もガンバ!ガンバ!ガンガンガンバ!
海事準備の一日でした。
また、明日からカリブへ海事修行へ行くので、大砲やら装甲やら料理やらをせっせと揃えて一日終了。明日、土産を作ったら大好きなカリブ海へ行く予定。

そろそろ砲撃修行も大詰め。今回の海事修行で、砲術はカンスト、弾道は1つスキル上げる、そして水平をカンスト間近まで持っていくことを目標としよう。
そろそろ、体の中の何かがウズウズしてきたんで、砲撃修行も、あと2回カリブへ行って終わらせたいな。そして、回避上げたら、待ちに待った白兵上げ! かなりマゾイこと聞いてるけど、なんとかなるっしょ。w
正直なところ、PKと戦うと砲撃で打ち合いならまだしも白兵すると明らかに差がでるのを何とかしたいのが本音。
その為に広域海賊になりたいけど、私掠海賊にならなきゃならないのが、ちょーっと不安だ。クエ場所がカナリア沖って・・・あんなPKわんさかいる所で、のんびりクエやらせてくれるのかどうか? まぁー彼らも24時間勤務じゃないだろうし、状況を見て突貫だな・・・・。

それはそうと、今日、商会menが一名復帰!うれしい限りだ^^
模擬からイベントへ
昨日は模擬。
最低耐久同好会メンバーとして対抗戦に参加してきました。
結果的には、3撃沈2被撃沈。
被撃沈食らったのは5対5の時のみで、人数少ないと沈められるってのはどうかと思う。
撃沈・被撃沈以外では、模擬中、密集地でもないのに味方船とぶつかってしまうことが多々あったので、今後気をつけることですね。
他にも色々と悪いところあるだろうけど、今のところは経験積むことが必須と考えます。

で・・今日はイベントに参加。
まったく嵐ばっかりで、ガレアスで参加したせいか船員がよくダイブ。結局、必要船員割るまで落とされて、なんとか目的地に着いた感じだった。
その後は、恒例のNPC狩り。運良くクローバーの紋章をゲット♪
価値あんのかな〜?なんて思ったけど、5人艦隊でNPC狩りやって3人とれたので、あまり価値なさそ。w 
紋章コレクターでないし、誰か買ってくれないかな。w

さってと、明日から停滞してた海事上げを再開かな。
砲撃系のカンストを増やすぞーっと。

写真は、クローバーと迷ったけど、やっぱり模擬の記念撮影。w
ふー・・とりあえず一時金稼ぎ終了。
フレのお陰で、楽な面も多く助かりました。
しかしながら、金稼ぎは苦手だ。ノブオみたいな舎弟でもいればーそいつに稼がせるとかできるのにねー。wって、今のままじゃ俺が舎弟レベルだな。w

明日は、最低耐久模擬会メンバーとして対抗戦に出馬予定。名工使用ルールの模擬と言うことで、稼いだ金の半分つぎ込んで名工も買ったことだし、あとは小物だけ揃えれば準備万端。明日の日中にさっさと揃えておこう。
さーって楽しみだ!

金稼ぎ?

2006年7月7日
1STはお決まりの金稼ぎ。順調順調順調に貯まってる気だけする。
前まで商用クリッパーで交易やってたけど、今は、目指せ脳筋漕船R10ってことで、シーダー製+18%増量ガレアスを使用。ガレアスで交易?なんて思う方もいるだろうが、なかなかどうして結構使える。分かってることだけど、燃費悪いのだけは仕方がないかな・・・クリッパーだと航海中に漫画読んでたけど、ガレアスだと結構忙しい。発動スキルが漕船・運用はガチだけど、もうひとつのスキルを警戒・見張り・釣り・測量・調達を状況に応じて回しているので、漫画読む暇なんてありやせーん。嵐なんかくると、もー最悪だし・・・。

2NDもちょこっとだけ。ロロ兜ゲット!初の売り物を手に入れましたので満足。速攻、商館に陳列しましたので、はよ売れるのを心待ち。w とりあえず、非優遇の美術R3にしたら、考古学を一気にいくだ〜。

金稼ぎ?

2006年7月6日
ってことで、今日も1Stは金稼ぎ。
とりあえず、ちょこちょこと貯まり始めたってことで、あと2日間ぐらいやれば・・・脳筋見習いに戻れるぞ( ゜Д゜)ゴルァ !
早くも大砲撃ちたくなってきたけど、もう少しの辛抱辛抱辛抱・・・できるかな(´;ω;`)ウッ…

2NDはちょろっと冒険。開錠上げ始めたけど、地図でねーしクエ少ねーし・・意外と面倒ね。
そんなこったでやっと出たクエをこなしてそのまま依頼人のところ行ったら、ロロ兜クエでた♪手に入れて、そのまま売れば1Mになるかな〜( ´,_ゝ`)プッ
本来、金稼ぐために2ND作ったんだけど、本分を忘れとる。wどーせ冒険やってるんだし、海の民の剣出せるまで頑張るぞ( ゜Д゜)ゴルァ !

金稼ぎ

2006年7月5日
ってことで、1Stは金稼ぎ日々。軍事一色でいきたいところだけど、やはり世の中銭!ゲームでも銭!銭がなきゃ何にも出来ん。そんな訳で、もう少し金稼ぎだ。
昨日はシエラ投資戦のみなさんに混じった訳だけど、俺は投資となるとカヤの外。多くの人が投資申請書を使用するので、鮮やかに光まくってるのを見ながらボケッとしてました。

その後EUに戻り、金を売った後にラスパへ無用心に近寄ったところ・・・はい、PKにされちゃいました。
相手の突撃を防御で防げない、しかも囲まれてるっとなると、あきらめてお陀仏状態。まぁ、被害少なかったけど、久々に拿捕られたな。

今日も同じことしてラスパ行こうかと思ったけど、動物的勘がビンビンくるので、マディラで落ちましたよっと。

2NDも新しい船を手に入れたので、もう少し冒険やって、調理師だぁ〜。その後釣り上げればマグステが自作できる予定。けど・・・先に大砲だったかなぁ〜・・・なんて思ってる俺でした。

楽しい

2006年7月3日コメント (2)
1stは金策のみで、シエラにダイヤ買いに行ってプリマスに投下。とり合えず5M儲けたけど・・・・名工が@29000でバザってたので、速攻買ってしまい儲け0にw衝動買いも良いところ。また、明日頑張ろう。

その後は2ndの育成にやる気が出てきたので、まず、中途半端に進んでいた料理をR9へ。これでベルベリボン付ければ、神秘の香辛料無くともピッツァが出来る。マグロさえあればマグステも!
そして、調理師になろーと思えば、冒険LV足りないことに気がついた(´Д`)
すぐに発掘家に転職。スキルも低いので、LV上げるの時間かかるかな・・・っと思っていたら、フレが冒険三昧中!速攻寄生させてもらいました。発掘家といえば、優遇で考えると考古学なんだけど、美術をメインでやっているようなので非優遇でも美術取得して寄生しました。その結果、今日だけでLVを4つ上げて調理師になれるLVへ〜♪
けど、冒険ってまったくやってなかったので楽しいw
そんな訳で、当分冒険やることにしました。w
商会menと秘境レースへ参加。無事、トップから5分以内に到着して、王冠とダイヤを獲得出来ました。
その後、ビッケ海賊たるNPCがケープ付近にウヨウヨと沸いたので、そのまま武装して狩り開始。狙っていた紋章を手に入れることは出来なかったけど、再交渉書?やらタロットカードを数枚入手できました。案の定、沸いてくるNPCの取り合いとなるので、なかなか交戦できずウロウロと・・・みんな戦ってるなーって見てたけど、明らかに相手がNPCじゃない人もチラホラww危険海域のイベントとなるとそうなりますなw

そんなこったで終了してケープに戻ると、ダイヤが安値。土産に丁度良いと少し積んで、一路EUへ無事帰還しました。

その後、ヘルデルで開催されている中型模擬へ参加。船枠が厳しい俺ですが、フリゲートを貸してもらえるとのことなので、喜んでの参加。
ジェノヴァスクール時代でもフリゲートって乗ったことなかったけど、クルクル回りすばしっこい。例えるのなら蝿、なんとも乗りやすい船だったんだ! 今更気がつかされたw
模擬自体は、途中参加という事で耐久が有利となり、色々とごまかせたって感じで終わってしまいました。そんな中、ラム突きがかなり有効って思えたので、次回、またやることがあれば試したいですね。
また是非やりたい模擬だった^^
今日は、最低耐久模擬会の方々に混じって、ネーデルランド私設団体?の海の旅団の方々と模擬戦を行ってきました。

俺自身のどうだったか・・・戦闘混線地に入れば、クリ貰いまくり、また、クリ貰うのを警戒しすぎるとカヤの外になると。
模擬やるのなら、堂々と中心にいけぇ!ってことで、カヤの外は最悪の結果かな。今のうちは撃沈されまくった方が良いと思うので、今後模擬に参加することがあったら、恥を恐れず突っ込んで行こう。そう、沈めば沈む程、強くなる・・・サイヤ人のように・・・ってそれだけじゃなく、他も色々とあるが

そんな訳で、味方の方々のお陰で勝つこともあったりと、楽しい模擬会だった。^^

明日もイベント終了後に模擬へ参加予定w
最近、模擬模擬漬けで資産パァーっと無くなった・・・近々、金策週間を実施することになるな・・。

それはそうと、遂にタバコ値上がったヽ( `Д´)ノ
愛煙家を苛めるのもいい加減にせいやぁ!俺が初めてタバコ口にした時から、いくら上がったことやら・・・(´Д`)
給料も入ったことだし、マルボロ5カートン買いだめ。しめて15000円也。ディスクシステムの本体買えるのか・・ファミコンなら200円のお釣りがくる。w
これで、3週間はもたせることできるけど、マイセンに戻るかな・・・
メノウ売って終りー
タイトルの通り、カリブでメノウ満載にして、シラクサでメノウ売っておしまい〜な一日。
ご帰還だけって一番つまらないパターンのプレイだけど、仕方が無いかな。こーやってコツコツ金稼いでおかなきゃ、有り金0になっちゃうしね。模擬も出れんw

模擬といえば、前々から参加している最低耐久模擬会、正式にメンバーとなりました。う〜ん、数点の条件を飲んでくれて入会させてくれたので、遅刻してでも参加しないと。

文字通り、最低耐久船がメインとなる模擬なので、最初最高耐久で参加しても徐々に下がる耐久を回復せずにそのまま続行。模擬中に名工を使う事もないので、船部品のみで参加できるという俺としてはありがたい模擬です。
イスパ国籍の方々がメインとなって運営してくれているけど、国籍を問わないので、イングの俺でも快く参加させて頂きました。CR内も騒がしく楽しい模擬会ですし、初心者の方でも気軽に参加できます。(俺が初心者)艦対戦に興味ある方は、是非参加してみると良いと思います。まぁ〜一回参加したら、次回も参加する気になるハズ。
百聞は一見にしかず、ぜひ参加を!

次回は7月15日22時より リスボン流浪の道化前にくれば、参加者が集まってます。現地で各種ルールを教えてくれます。
詳細は以下
http://www.k4.dion.ne.jp/~hinomaru/index.html

って勝手に宣伝ww 

リアルでも、今日は挑戦を1つ
CoCo壱番館のポークカレーライス1000g食ったどぉー!
写真はそのカレーw 
しっかし、わざわざ写真取るヤツって恥ずかしいなw

のんびり海事

2006年6月27日
いつも通りカリブでクエまわし。
サンファン沖に行く事もあるので、イスパレア艦隊なんか沸いてたら速攻仕掛けるつもりなんだけど、ゼーンゼン沸かないね。クエ発生する直前に沸いてるの確認した時もあったので、速射使って速攻敵船撃沈させたと思いきや、ちゃんと先客がw
風の向くまま、ある日突然沸いてたNPCでレアハント♪なんて・・・虫が良すぎるようだヽ( `Д´)ノ
ちゃーんと砲撃修行終わらせ、広域海賊にでもなったら白兵スキルアゲアゲしながら狙うのが正しいですねw
今更何を言ってる!って感じだけど、バッカニアで我慢しとこ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索