久々に模擬に参加。
与撃沈・被撃沈の話は置いておいて・・・
広域海賊として初めて模擬をやったけど、肝心の白兵スキルが弱すぎて、話にならないことだけはよーく分かりました。
今の状態で広域海賊のまま模擬に出るとすると、旗艦やった方がまだマシ。二連弾防御・回避使って亀スキル構成でやる訳だし、まだ粘れる。
僚艦の時だと水平・弾道・貫通で回避使わないのに、クリ食らわせても敵船沈めることが出来ないのが分かった。w
何回かクリ食らわせたけど撃沈できないってすげーショック。w 加えて特攻したり囲まれるとアッサリ沈む。w 頭の中、白兵のことしかないのに白兵弱いんじゃ、打つ手なし。よえぇ・・・・。w
はえーところ白兵スキル上げて上級士官に戻りたいけど、まだまだ時間かかるねぇ〜。同じ戦列で白兵攻撃値220ぐらいの人が数人いたけど、どんな装備・スキルなんだろ?良い目標になりました。
話は変わり、ちょーっと前、パチンコでガッツリ勝った。電車でGO2大好き。w まぁせっかくアブク銭できたんで、前々から何気にほしかった
ニンデンドーDS
を、いい年こいて小中学生に混じって購入。w
Newスーパーマリオブラザーズがやりたかったので併せて購入しました。バリバリマリオ世代なので、やはり面白い!が・・・でっかくなったり、亀に変身できたりと忙しいゲームになっていたので、難し過ぎるぞ任天堂。w
ファミコンミニってのも対応してるようなので、デビルワールドとアーバンチャンピオンも出してくれれば大満足なんだけど・・・。w
与撃沈・被撃沈の話は置いておいて・・・
広域海賊として初めて模擬をやったけど、肝心の白兵スキルが弱すぎて、話にならないことだけはよーく分かりました。
今の状態で広域海賊のまま模擬に出るとすると、旗艦やった方がまだマシ。二連弾防御・回避使って亀スキル構成でやる訳だし、まだ粘れる。
僚艦の時だと水平・弾道・貫通で回避使わないのに、クリ食らわせても敵船沈めることが出来ないのが分かった。w
何回かクリ食らわせたけど撃沈できないってすげーショック。w 加えて特攻したり囲まれるとアッサリ沈む。w 頭の中、白兵のことしかないのに白兵弱いんじゃ、打つ手なし。よえぇ・・・・。w
はえーところ白兵スキル上げて上級士官に戻りたいけど、まだまだ時間かかるねぇ〜。同じ戦列で白兵攻撃値220ぐらいの人が数人いたけど、どんな装備・スキルなんだろ?良い目標になりました。
話は変わり、ちょーっと前、パチンコでガッツリ勝った。電車でGO2大好き。w まぁせっかくアブク銭できたんで、前々から何気にほしかった
ニンデンドーDS
を、いい年こいて小中学生に混じって購入。w
Newスーパーマリオブラザーズがやりたかったので併せて購入しました。バリバリマリオ世代なので、やはり面白い!が・・・でっかくなったり、亀に変身できたりと忙しいゲームになっていたので、難し過ぎるぞ任天堂。w
ファミコンミニってのも対応してるようなので、デビルワールドとアーバンチャンピオンも出してくれれば大満足なんだけど・・・。w
今日発表の公式HPでのランキング。
盆休み中に風邪を患ってたこともあったせいか、IN率が高く結構戦闘ばかりしていたので、もしやランキング載るんじゃないかな?なんて思ってたけど、載りませんでした。w
どう頑張ってもこれ以上名声を稼ぐのは無理だろうから、これから先も無理だろう。w まぁ〜よかよか。
能登鯖の賞金首の総額も随分増えましたね。前まで他鯖、特にエロ鯖が随分盛んだ〜なんて思ってたけど、今じゃ能登鯖が1番じゃないかな。
そう言えば、エロ鯖にいたブッチギリの賞金首はどこいったんだか。w 賞金額が6Mって有り得ねぇ!と思ってたけど、消えちゃった。
盆休み中に風邪を患ってたこともあったせいか、IN率が高く結構戦闘ばかりしていたので、もしやランキング載るんじゃないかな?なんて思ってたけど、載りませんでした。w
どう頑張ってもこれ以上名声を稼ぐのは無理だろうから、これから先も無理だろう。w まぁ〜よかよか。
能登鯖の賞金首の総額も随分増えましたね。前まで他鯖、特にエロ鯖が随分盛んだ〜なんて思ってたけど、今じゃ能登鯖が1番じゃないかな。
そう言えば、エロ鯖にいたブッチギリの賞金首はどこいったんだか。w 賞金額が6Mって有り得ねぇ!と思ってたけど、消えちゃった。
こんばんは。
夏風邪を甘くみていたXXIOです。
予定では2日間で治る予定でしたが、現在も治らず盆休み中ず〜っと風邪とお付き合いする始末。自宅でのんびり高校野球なんぞ見ていました。
ケッ・・・盆休みがなんだって言うのさ。どこ行ったって渋滞だらけじゃん。そんな時こそ自宅でゆっくりするのが良いに決まってる・・・決まって・・・決まっ・・・・
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
結局、ジョーズも打ちに行けなかったよ。w 友達の誘いも流石に断っちゃったしね。 え?ゴルフの練習?
えぇ、風邪を甘く見ていたので行ってきました。まぁそれが、風邪をこじらせる原因となったに・・・間違いない!
けど、DOLはしっかりINしていました。風邪を治そうと早く寝ていましたお陰で早起き。朝方5時なんかに起きちゃったりするんで、朝飯までDOLやってました。
INすると、盆休みだと言う事で人がゼンゼンおらず。いつも通りクエやってNPC狩ってたってなぁ・・・朝早いし、サンファン沖に行ってイスパ艦隊でも狩ろう思い行ってみると色付きの強者検索HIT!ここは入代わりで強者が滞在しちょる・・・勝手にサンファン沖=強者の根城と思い込みました。ビーバップで例えるなら、西白山のテーラーフクガミ(知らねぇよ)すいません、俺ってビーバップ好きだったんでご勘弁を。^^;;;
どうするかな・・・っと思い、南カリブ海で検索かけみると一人もいない・・・よっしゃソロ壷やってみよっと思い、朝風呂じゃなく朝壷にドップリつかってみました。w
壷に入るとそこにはバッカニアうじゃうじゃなんて思ってたけど、俺1人だと1艦隊しか沸いてない、その1艦隊を狩り終わるとすぐにまた1艦隊沸く・・・その繰り返し。たまに2〜3艦隊沸く時に検索かけると俺を含めて2〜3人検索にかかるっと・・結局一番のお目当てのレア沸かなかったのは残念だけど、熟練稼げたし何しろ戦闘の連続で面白かった。w
朝飯食った後INすると、流石に1番艦隊がすでに壷に入ってるんで、次は大壷行ってみよー。ハバナ発で勢い良く向かうとセイレーン登場(`Д´) ムキー! 耳栓なんぞ持っておらず、あっという間に50人ダイブ。こりゃやばいと思いポルトベロで補給。そしですぐさま大壷へダッシュ!
大壷だと2艦隊ずつ沸いてるってだけで、やってることは同じ。ず〜っと戦いまくり。同様に熟練稼げたけど、150日もソロでやると消耗激しいでやんす。船部品見ると、装甲板1枚と大砲1基しか残ってなかった。w
基本的に壷は艦隊組んで楽しく狩るところなんでしょーけどね〜。
ソロでやってて寂しくないかと聞かれても、さびしくないよ〜さびしくな・・さび・・・。2度も同じことやってんじゃねー。w
そんなことで朝壷2回、昼の大壷1回を盆休み中にやってたサムイ話でした。
SSは船尾と船尾で合体の瞬間。何かヤラシソーに見えたんで撮っておきました。w
みなさん夏風邪には気をつけましょうー。
夏風邪を甘くみていたXXIOです。
予定では2日間で治る予定でしたが、現在も治らず盆休み中ず〜っと風邪とお付き合いする始末。自宅でのんびり高校野球なんぞ見ていました。
ケッ・・・盆休みがなんだって言うのさ。どこ行ったって渋滞だらけじゃん。そんな時こそ自宅でゆっくりするのが良いに決まってる・・・決まって・・・決まっ・・・・
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
結局、ジョーズも打ちに行けなかったよ。w 友達の誘いも流石に断っちゃったしね。 え?ゴルフの練習?
えぇ、風邪を甘く見ていたので行ってきました。まぁそれが、風邪をこじらせる原因となったに・・・間違いない!
けど、DOLはしっかりINしていました。風邪を治そうと早く寝ていましたお陰で早起き。朝方5時なんかに起きちゃったりするんで、朝飯までDOLやってました。
INすると、盆休みだと言う事で人がゼンゼンおらず。いつも通りクエやってNPC狩ってたってなぁ・・・朝早いし、サンファン沖に行ってイスパ艦隊でも狩ろう思い行ってみると色付きの強者検索HIT!ここは入代わりで強者が滞在しちょる・・・勝手にサンファン沖=強者の根城と思い込みました。ビーバップで例えるなら、西白山のテーラーフクガミ(知らねぇよ)すいません、俺ってビーバップ好きだったんでご勘弁を。^^;;;
どうするかな・・・っと思い、南カリブ海で検索かけみると一人もいない・・・よっしゃソロ壷やってみよっと思い、朝風呂じゃなく朝壷にドップリつかってみました。w
壷に入るとそこにはバッカニアうじゃうじゃなんて思ってたけど、俺1人だと1艦隊しか沸いてない、その1艦隊を狩り終わるとすぐにまた1艦隊沸く・・・その繰り返し。たまに2〜3艦隊沸く時に検索かけると俺を含めて2〜3人検索にかかるっと・・結局一番のお目当てのレア沸かなかったのは残念だけど、熟練稼げたし何しろ戦闘の連続で面白かった。w
朝飯食った後INすると、流石に1番艦隊がすでに壷に入ってるんで、次は大壷行ってみよー。ハバナ発で勢い良く向かうとセイレーン登場(`Д´) ムキー! 耳栓なんぞ持っておらず、あっという間に50人ダイブ。こりゃやばいと思いポルトベロで補給。そしですぐさま大壷へダッシュ!
大壷だと2艦隊ずつ沸いてるってだけで、やってることは同じ。ず〜っと戦いまくり。同様に熟練稼げたけど、150日もソロでやると消耗激しいでやんす。船部品見ると、装甲板1枚と大砲1基しか残ってなかった。w
基本的に壷は艦隊組んで楽しく狩るところなんでしょーけどね〜。
ソロでやってて寂しくないかと聞かれても、さびしくないよ〜さびしくな・・さび・・・。2度も同じことやってんじゃねー。w
そんなことで朝壷2回、昼の大壷1回を盆休み中にやってたサムイ話でした。
SSは船尾と船尾で合体の瞬間。何かヤラシソーに見えたんで撮っておきました。w
みなさん夏風邪には気をつけましょうー。
盆休み(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2006年8月11日コメント (5)明日から盆休み。
夏真っ盛り。
だとすると・・・やはり連想するのは海!
海に行くために鍛えた胸筋!六つに割った腹!
の予定で事務へ通ったけど、予定は未定達成できず。^^;
そんな訳で今年というか、今回も海は見送りだ。w
何年行ってないか忘れたけど。w
やはり、運動もせずビール漬けにしていた体、週に3・4回仕事が終わったあとに1時間ちょい運動したところでは、なかなか〜引き締まるわけないね。やはり高校生の時みたいに・・・
担任「おまえ何しに学校来てるんだ?」
俺 「部活にでるためです」
担任「バカヤロー!」
こうなるぐらい運動しなきゃなかなか体も引き締まりませんね。加えて、進路希望が大学進学なんて言ったら担任ヒートアップしてたし。ナツカシスw
それはそれで、現在の俺が同じことしようとすると・・・
社長「おまえ何しに会社来てるんだ?」
俺 「スポーツジムにいくためです」
社長「おまえ明日からこなくていいよ」
多分こうなるだろうな。wなので、鍛えた胸筋!六つに割れた腹!は、来年の目標へ変更しましょ。
海は中止。(行く気あったのかは謎)5日間どう過ごすか?そう言えば、パチンコでジョーズがホールに出始めてるのでちょっと打ちたいな。w映画はジョーズ1・2・3、87復習編っと見ているので、楽しみだ〜。
そう考えると、今年の盆休みは、ゴルフの練習・パチンコ・楽しくDOLで決まり!
今日は・・盆休み前と言うことで、仕事が客先ラッシュ。都心⇒郊外、都心⇒郊外、都心⇒郊外・・・何度往復したか・・・ナックファイブほぼ完走したのは久々で、初めて仕事にKOされた。
そんな訳で、クエ1つバッカニア1艦隊狩っただけで終わり。
おやすみなさい。o(__*)Zzz
夏真っ盛り。
だとすると・・・やはり連想するのは海!
海に行くために鍛えた胸筋!六つに割った腹!
の予定で事務へ通ったけど、予定は未定達成できず。^^;
そんな訳で今年というか、今回も海は見送りだ。w
何年行ってないか忘れたけど。w
やはり、運動もせずビール漬けにしていた体、週に3・4回仕事が終わったあとに1時間ちょい運動したところでは、なかなか〜引き締まるわけないね。やはり高校生の時みたいに・・・
担任「おまえ何しに学校来てるんだ?」
俺 「部活にでるためです」
担任「バカヤロー!」
こうなるぐらい運動しなきゃなかなか体も引き締まりませんね。加えて、進路希望が大学進学なんて言ったら担任ヒートアップしてたし。ナツカシスw
それはそれで、現在の俺が同じことしようとすると・・・
社長「おまえ何しに会社来てるんだ?」
俺 「スポーツジムにいくためです」
社長「おまえ明日からこなくていいよ」
多分こうなるだろうな。wなので、鍛えた胸筋!六つに割れた腹!は、来年の目標へ変更しましょ。
海は中止。(行く気あったのかは謎)5日間どう過ごすか?そう言えば、パチンコでジョーズがホールに出始めてるのでちょっと打ちたいな。w映画はジョーズ1・2・3、87復習編っと見ているので、楽しみだ〜。
そう考えると、今年の盆休みは、ゴルフの練習・パチンコ・楽しくDOLで決まり!
今日は・・盆休み前と言うことで、仕事が客先ラッシュ。都心⇒郊外、都心⇒郊外、都心⇒郊外・・・何度往復したか・・・ナックファイブほぼ完走したのは久々で、初めて仕事にKOされた。
そんな訳で、クエ1つバッカニア1艦隊狩っただけで終わり。
おやすみなさい。o(__*)Zzz
そんなのありか?
2006年8月11日戦闘中に嵐が起き、強制的に戦闘終了の瞬間に船員25人ダイブ・・・・_| ̄|○ 慌ててイカリボタンを押した瞬間、また船員が25人ダイブ・・・・_| ̄|○
これだけ一気に船員がダイブしたのは初めて。船はガレアスなので船員が落ちやすいのは分かるけど、いくらなんでも落ちすぎでしょ。w 結局、生存かけて嵐が去る間にも船員が10人ダイブしてしまい合計60人もいきなり・・・雇いたてのハバナ船員が一気にいなくなるとは。orz
NPCのポート・ロイヤル艦隊、ラムがうざいけどコヴァースと接舷によってなんとか防げてきました。けど、今日は白兵中に接舷が切れてしまう。白兵終了直後に綺麗に横に並んだ2隻が突っ込んできてダブルラムアタック・・・・_| ̄|○ そして撃沈・・・・避けれません。w 海事上げと言えども、最低耐久で行ってるのが悪いのか?見事な攻撃だった。
これだけ一気に船員がダイブしたのは初めて。船はガレアスなので船員が落ちやすいのは分かるけど、いくらなんでも落ちすぎでしょ。w 結局、生存かけて嵐が去る間にも船員が10人ダイブしてしまい合計60人もいきなり・・・雇いたてのハバナ船員が一気にいなくなるとは。orz
NPCのポート・ロイヤル艦隊、ラムがうざいけどコヴァースと接舷によってなんとか防げてきました。けど、今日は白兵中に接舷が切れてしまう。白兵終了直後に綺麗に横に並んだ2隻が突っ込んできてダブルラムアタック・・・・_| ̄|○ そして撃沈・・・・避けれません。w 海事上げと言えども、最低耐久で行ってるのが悪いのか?見事な攻撃だった。
人にやさしくされるって嬉しいことですね。
今日そんなことがありまして、そのお陰で一日有意義に過ごせたのも過言じゃなかったです。
白兵上げも順調っと言いますか、それなりに進んでいるわけだけど、ずーっとカリブにいることで気になる海域が・・・
バミューダ諸島沖
陸沿い行けばNPCはウッハウッハ沸いてるんじゃないかと俺の勘ピュータがピクピク働き行ってみたら・・・・バッカニアの奇襲2回受けただけで、NPCなんざ一匹も沸いちゃいない。w
ぶっちゃけ、前々から分かってた人もいるとだろうけど、何の為の海域なんだよ!っと本気で思いました。その先のゴッド岬沖も同じだろうし、海賊島搭載に一番の候補地!これだけは強く思えた。
ガレアスじゃ漕船スキルが高くないと、ゴット岬沖なんていけたもんじゃない。w
くそー有意義な一日の中に、こんなくだらん時間に費やしたのが非常に後悔だよ。w
さぁーて、夏の全国高校野球選手権も2日目が終わり、まだまだ熱戦が繰り広げられるでしょう♪ 横浜高校が負けたのは、ちょいと残念なことだけど、何気に参加してる我が母校! 応援しますかな。 けど、優勝はきつそうだけどね。ww
今日そんなことがありまして、そのお陰で一日有意義に過ごせたのも過言じゃなかったです。
白兵上げも順調っと言いますか、それなりに進んでいるわけだけど、ずーっとカリブにいることで気になる海域が・・・
バミューダ諸島沖
陸沿い行けばNPCはウッハウッハ沸いてるんじゃないかと俺の勘ピュータがピクピク働き行ってみたら・・・・バッカニアの奇襲2回受けただけで、NPCなんざ一匹も沸いちゃいない。w
ぶっちゃけ、前々から分かってた人もいるとだろうけど、何の為の海域なんだよ!っと本気で思いました。その先のゴッド岬沖も同じだろうし、海賊島搭載に一番の候補地!これだけは強く思えた。
ガレアスじゃ漕船スキルが高くないと、ゴット岬沖なんていけたもんじゃない。w
くそー有意義な一日の中に、こんなくだらん時間に費やしたのが非常に後悔だよ。w
さぁーて、夏の全国高校野球選手権も2日目が終わり、まだまだ熱戦が繰り広げられるでしょう♪ 横浜高校が負けたのは、ちょいと残念なことだけど、何気に参加してる我が母校! 応援しますかな。 けど、優勝はきつそうだけどね。ww
トロは中トロコハダアジ ヘイラッシャイ!
アナゴアマエビシメサバスズキ ヘイラッシャイ!
この先覚えてないなぁ・・・
う〜んネタが出てこない。
ってちゃうわ。w
白兵上げの毎日でネタがないせいか、こんなことが浮かんできてしまいました。w
まぁ、何かする目的を持って白兵上げしてる訳じゃないけど、ただただNPC狩りをしてるのがゲームとして楽しいのは、自己満足してるってことですね。^^;
さーって、明日からも白兵ゲームを楽しもう。
アナゴアマエビシメサバスズキ ヘイラッシャイ!
この先覚えてないなぁ・・・
う〜んネタが出てこない。
ってちゃうわ。w
白兵上げの毎日でネタがないせいか、こんなことが浮かんできてしまいました。w
まぁ、何かする目的を持って白兵上げしてる訳じゃないけど、ただただNPC狩りをしてるのがゲームとして楽しいのは、自己満足してるってことですね。^^;
さーって、明日からも白兵ゲームを楽しもう。
昨日のタイトル
2006年8月6日付け忘れたけど、勝手に○月○日の日記って付くのね。初めて知った。
プレイ自体は、いつもの白兵上げ。
剣術・突撃メインで上げまくってます。
バッカニアが良く撃ち込んでくれるお陰で修理と回避もついでに上がりまくり。
それと、久々に外科医術が上がった〜♪
プレイ自体は、いつもの白兵上げ。
剣術・突撃メインで上げまくってます。
バッカニアが良く撃ち込んでくれるお陰で修理と回避もついでに上がりまくり。
それと、久々に外科医術が上がった〜♪
8月5日の日記
2006年8月5日
今日もINしてずっと白兵上げ。
昨日、やっとの思いで取った帆料だったけど、今日1日で一気に2個追加。 その7と8と立て続けに出てきたよ。
1個目出たら、ポンポンって出てくるとはね。前まで出せやこらぁ!っと思いながらバッカニア狩ってたのに、1個取ったお陰で落ち着いたせいか楽に出た。
その7はマジ嬉しい。早速、鉄戦列艦に使用しました^^;
クエ交えながらNPC狩りを行い続け、1時半をまわったところでフレを誘い2人で大壷へ。眠気に負けて、経験5000程しか稼げなかったが、二人だとスキルの熟練も稼げるし、時間が遅いだけあって入れ食い状態! そんな中、ログに逸品!なんて出てきたので、バッカニアコート!かと思えば耐久が増えたシミターって・・・ほんと笑わせてもらったよ。w これがバッカニアコートだったら、目が覚めてたのになぁ・・・。w
昨日、やっとの思いで取った帆料だったけど、今日1日で一気に2個追加。 その7と8と立て続けに出てきたよ。
1個目出たら、ポンポンって出てくるとはね。前まで出せやこらぁ!っと思いながらバッカニア狩ってたのに、1個取ったお陰で落ち着いたせいか楽に出た。
その7はマジ嬉しい。早速、鉄戦列艦に使用しました^^;
クエ交えながらNPC狩りを行い続け、1時半をまわったところでフレを誘い2人で大壷へ。眠気に負けて、経験5000程しか稼げなかったが、二人だとスキルの熟練も稼げるし、時間が遅いだけあって入れ食い状態! そんな中、ログに逸品!なんて出てきたので、バッカニアコート!かと思えば耐久が増えたシミターって・・・ほんと笑わせてもらったよ。w これがバッカニアコートだったら、目が覚めてたのになぁ・・・。w
白兵上げ?
2006年8月4日剣術ってなかなか熟練が上がらないですね。
育ってはいるけど、何とも亀。
やっとこさ、明日には1つ上がるだろうが、また0からスタートになると思うと悪寒が・・・。
しかーし、決めたことだけに後戻りは許さん!忍耐強く粘っこくネバネバと続けていきます。
だが!だがね! 敵船の船員が3人の状態で突撃仕掛けた時、防御カウンターを決められるってなによっ!確かにR低いけど、船員の数を考えてほしい。_| ̄|○
けど!けどね! バッカニアから帆料その8ゲット♪ 早速、狩り用のガレアスに使ってみました。 こぉ〜いうことが、やる気にさせる。^^;;
育ってはいるけど、何とも亀。
やっとこさ、明日には1つ上がるだろうが、また0からスタートになると思うと悪寒が・・・。
しかーし、決めたことだけに後戻りは許さん!忍耐強く粘っこくネバネバと続けていきます。
だが!だがね! 敵船の船員が3人の状態で突撃仕掛けた時、防御カウンターを決められるってなによっ!確かにR低いけど、船員の数を考えてほしい。_| ̄|○
けど!けどね! バッカニアから帆料その8ゲット♪ 早速、狩り用のガレアスに使ってみました。 こぉ〜いうことが、やる気にさせる。^^;;
白兵上げ?
2006年8月3日
シークさんに教えてもらった接舷+コヴァースを試めす為、リスボンで買い物。
大型コヴァース売ってたけど高い。そんな訳で並コヴァースを購入してカリブへ行き、いざ実施してみたら・・・・・
こいつはSUGEEEEE!
推定距離ガレアス一隻と1/5の間隔を吸い込む吸い込む・・・(写真は白兵開始からちょっと間を開けて撮影しています。)
バキューム○○○真っ青の吸い込みっぷり。w
また、白兵中にジリジリとにじり寄っていく姿、まさにアナコンダ。
並みのコヴァースでこの距離を吸い込むんだから、その倍の能力を持つ大型コヴァースだと、どこまで距離伸ばすんだか・・・。
PKするなら、この吸い込みは是非使うべきだ。w
けど、白兵戦素人の俺らしく、轟音使われ混乱・・・接舷切らずに白兵終了。待ってましたと吸い込み、混乱状態で白兵開始なんてことが数回・・・。
取り扱いには注意します。
まだまだ、バッカニアにボッコボコにされてしまう・・・ナサケナイ。
大型コヴァース売ってたけど高い。そんな訳で並コヴァースを購入してカリブへ行き、いざ実施してみたら・・・・・
こいつはSUGEEEEE!
推定距離ガレアス一隻と1/5の間隔を吸い込む吸い込む・・・(写真は白兵開始からちょっと間を開けて撮影しています。)
バキューム○○○真っ青の吸い込みっぷり。w
また、白兵中にジリジリとにじり寄っていく姿、まさにアナコンダ。
並みのコヴァースでこの距離を吸い込むんだから、その倍の能力を持つ大型コヴァースだと、どこまで距離伸ばすんだか・・・。
PKするなら、この吸い込みは是非使うべきだ。w
けど、白兵戦素人の俺らしく、轟音使われ混乱・・・接舷切らずに白兵終了。待ってましたと吸い込み、混乱状態で白兵開始なんてことが数回・・・。
取り扱いには注意します。
まだまだ、バッカニアにボッコボコにされてしまう・・・ナサケナイ。
ちょっと前から始めていた白兵上げを再度開始。
昨日、アムステルダムにて紹介してもらった広域海賊クエをこなし、ついでにNPCをちょろっと狩ったところ・・・面白い! そして、初めて取得した接舷を使用してみたら、予想以上の吸い込みかたに驚きました。ほんと、ザンギエフのスクリューパイルドライバーなみの吸い込みだ。w
とりあえず、当分白兵上げを楽しめそう。^^
しかし・・・いつまでこの元気が続くかな・・。w
昨日、アムステルダムにて紹介してもらった広域海賊クエをこなし、ついでにNPCをちょろっと狩ったところ・・・面白い! そして、初めて取得した接舷を使用してみたら、予想以上の吸い込みかたに驚きました。ほんと、ザンギエフのスクリューパイルドライバーなみの吸い込みだ。w
とりあえず、当分白兵上げを楽しめそう。^^
しかし・・・いつまでこの元気が続くかな・・。w
これからの予定?
2006年8月1日しつこく大海戦のことから
前回の最低耐久模擬会での反省会にて、敵船に囲まれた場合は白兵すると安全なこともある。っと聞いていたので実行したところ、粘れる時が多かった。ほんと今更ながらに分かったよ。w 意地になって白兵行脚しまくってたら、勝利なんてことも数回あった。
しかし・・どこか忘れたけど、イスパ艦隊4隻に囲まれた時、同様に白兵行脚を行ったら敵船の攻撃値が高い!他の船も同じで、220〜だった記憶。味方艦隊が必死に外科スキル発動してくれたお陰で船員の減少を抑えられたけど、味方船が少なかったらお陀仏だった。
そんな訳で、これからは漕船上げも兼ねて当分白兵職へ。次回の大海戦は、回避優遇の広域海賊での参加となるかな。
あとは、エルナンに妨害されまくったので、自分のエルナンにも妨害の取得。
・白兵スキルの強化
・エルナンの妨害取得
以上が今後の目標だ!
次回大海戦までに間に合わせたいので、お盆はDOL漬け濃厚か。w
前回の最低耐久模擬会での反省会にて、敵船に囲まれた場合は白兵すると安全なこともある。っと聞いていたので実行したところ、粘れる時が多かった。ほんと今更ながらに分かったよ。w 意地になって白兵行脚しまくってたら、勝利なんてことも数回あった。
しかし・・どこか忘れたけど、イスパ艦隊4隻に囲まれた時、同様に白兵行脚を行ったら敵船の攻撃値が高い!他の船も同じで、220〜だった記憶。味方艦隊が必死に外科スキル発動してくれたお陰で船員の減少を抑えられたけど、味方船が少なかったらお陀仏だった。
そんな訳で、これからは漕船上げも兼ねて当分白兵職へ。次回の大海戦は、回避優遇の広域海賊での参加となるかな。
あとは、エルナンに妨害されまくったので、自分のエルナンにも妨害の取得。
・白兵スキルの強化
・エルナンの妨害取得
以上が今後の目標だ!
次回大海戦までに間に合わせたいので、お盆はDOL漬け濃厚か。w
今日は、対人メイン。そして、ペア艦隊の提督と話し合い初めて交戦を仕掛ける立場を行ってみました。
ペアを組んだ艦隊が非常にうまい援軍の入り方してくれるお陰で、かなり助けられました。途中、舵切りミスなので撃沈されてしまい申し訳ない!と思いながらもスムーズに後半まで進んだ訳ですが・・・最後に失態をしてしまった。
戦闘終了後、目の前にNPCが沸いていたので当然交戦しようと思ったところ、出来ずにスルー。そしたら援護艦隊がNPCから仕掛けられ分断。引き返したところ、フランス艦隊に交戦され何も出来ずに撃沈されてしまいました。
ここまでは仕方が無いと思うが、撃沈された後に失態。救助や修理のスキルを発動することに頭がいってしまい艦隊解散をすっかり忘れ、また交戦を受けてしまいました。即逃げ戦闘離脱したけども、町に着いてみれば大海戦終了間近・・・。ログを見返してみれば、援軍も着ていたようで、味方艦隊にも敵艦隊にも悪いことしたかなっと・・・・。
戦功は連日通りそれなり。
けど、3日間の中で一番戦功を稼ぐことが出来ました。
次回はイングランドの攻撃。
どこになるやら・・・スキル向上だけはやっておこう。
ペアを組んだ艦隊が非常にうまい援軍の入り方してくれるお陰で、かなり助けられました。途中、舵切りミスなので撃沈されてしまい申し訳ない!と思いながらもスムーズに後半まで進んだ訳ですが・・・最後に失態をしてしまった。
戦闘終了後、目の前にNPCが沸いていたので当然交戦しようと思ったところ、出来ずにスルー。そしたら援護艦隊がNPCから仕掛けられ分断。引き返したところ、フランス艦隊に交戦され何も出来ずに撃沈されてしまいました。
ここまでは仕方が無いと思うが、撃沈された後に失態。救助や修理のスキルを発動することに頭がいってしまい艦隊解散をすっかり忘れ、また交戦を受けてしまいました。即逃げ戦闘離脱したけども、町に着いてみれば大海戦終了間近・・・。ログを見返してみれば、援軍も着ていたようで、味方艦隊にも敵艦隊にも悪いことしたかなっと・・・・。
戦功は連日通りそれなり。
けど、3日間の中で一番戦功を稼ぐことが出来ました。
次回はイングランドの攻撃。
どこになるやら・・・スキル向上だけはやっておこう。
二日目
2006年7月30日本日はNPC狩りメインとしてペアを組み参加したけど、NPCがまったく沸かない・・・期待外れだったなぁ。
敵国も同じ狙いの艦隊がおり、結局NPC狩り艦隊同士の対人戦へ。
ヘルデル前の激戦区と違い、艦隊も少ないので敵提督を狙って援軍に入れ楽だった。
明日は、最終日となるので対人希望で参加しよっと。
戦功は確認せず。クエスト報告時に金庫枠1個くれると言ってくれるでしょうからね。まだ貰えないので累計で100超えてないのか〜。こりゃ今回も無理っぽいな・・・。
やはり、中大と参加してぇー。w
敵国も同じ狙いの艦隊がおり、結局NPC狩り艦隊同士の対人戦へ。
ヘルデル前の激戦区と違い、艦隊も少ないので敵提督を狙って援軍に入れ楽だった。
明日は、最終日となるので対人希望で参加しよっと。
戦功は確認せず。クエスト報告時に金庫枠1個くれると言ってくれるでしょうからね。まだ貰えないので累計で100超えてないのか〜。こりゃ今回も無理っぽいな・・・。
やはり、中大と参加してぇー。w
とりあえず、世の流れに逆らわず大海戦へ参加。
前回と同じ艦隊メンバーが揃ったので、今回も提督なんぞしました。
ペア艦隊を組み、援軍に入る立場だった訳ですが、モタモタしていると確実に分断され、最後まで敵艦隊の提督を狙い援軍に入ることを狙ってたのが悪い結果になったように思えます。結果、援軍に入れたのは2度のみ・・・・。
その辺を臨機応変に対応するのがベストなんでしょうが、それはそれで難しいこと。多少ズレた位置でも入るベキだった。
戦功はそれなり。提督での参加じゃベストスコア。w
明日も俺ぁがんばるよ。
写真は、俺個人一存で、ペアを組んでくれた艦隊の提督さんと健闘を称えあってるようにみせてる写真。w
前回と同じ艦隊メンバーが揃ったので、今回も提督なんぞしました。
ペア艦隊を組み、援軍に入る立場だった訳ですが、モタモタしていると確実に分断され、最後まで敵艦隊の提督を狙い援軍に入ることを狙ってたのが悪い結果になったように思えます。結果、援軍に入れたのは2度のみ・・・・。
その辺を臨機応変に対応するのがベストなんでしょうが、それはそれで難しいこと。多少ズレた位置でも入るベキだった。
戦功はそれなり。提督での参加じゃベストスコア。w
明日も俺ぁがんばるよ。
写真は、俺個人一存で、ペアを組んでくれた艦隊の提督さんと健闘を称えあってるようにみせてる写真。w
ガレアスの操作ってムズイな・・・
2006年7月26日
フレから斥候クエを最後までこなしてみようと誘われたので、昨日造船してもらったガレアスで早速挑んだけども・・・ガレアスの操作って難しいー。
速射を使用し、敵船を混乱させ白兵へ持ち込むパターンを狙った訳ですが、ずーっと帆船で海事上げをやってきた俺には、動きが鈍く感じなかなか捕まえられない。どっかしらのブログで”帆船になれた奴にガレー船の操作は難しい”なんて書いてあるの見た覚えがあるけど、その通りです。w 今更ながら分かりました。
まだ初めて操る訳だし、これから海事上げしてればいくらか慣れてくるでしょう!っと前向きに考えて、一人で失笑してましたよ。
(捕まえられない原因は、接舷を取得していないのが一番の理由かもしれんけど。w)
クエ自体は、回避上げに使われているクエだけに、よく撃ってくること。加えて白兵も強く回復も早い。ソロだと苦戦必死?いや、クエクリアが難しいように思えた。
何にしても無事にクリア^^;これでいつでも斥候になれる。
速射を使用し、敵船を混乱させ白兵へ持ち込むパターンを狙った訳ですが、ずーっと帆船で海事上げをやってきた俺には、動きが鈍く感じなかなか捕まえられない。どっかしらのブログで”帆船になれた奴にガレー船の操作は難しい”なんて書いてあるの見た覚えがあるけど、その通りです。w 今更ながら分かりました。
まだ初めて操る訳だし、これから海事上げしてればいくらか慣れてくるでしょう!っと前向きに考えて、一人で失笑してましたよ。
(捕まえられない原因は、接舷を取得していないのが一番の理由かもしれんけど。w)
クエ自体は、回避上げに使われているクエだけに、よく撃ってくること。加えて白兵も強く回復も早い。ソロだと苦戦必死?いや、クエクリアが難しいように思えた。
何にしても無事にクリア^^;これでいつでも斥候になれる。
今週には大海戦があるので、大好きなカリブ行ってもトンボ帰りになると考え、近場で白兵上げを開始。
どーせ白兵上げをやるのならレアハントも狙ってみようかと思い、モードデザイン集・第5巻収奪を目標としてみました。
ドロップするNPCはご存知と思うけどヴェネ商船隊。バルセロナ・パルマ間によく沸くことを知っているので、ジェノバ商船隊も交えて狩り続けましたけど・・・そ〜簡単には出ませんね。w
そんな感じで、約2時間やってましたが、いつの間に剣術・突撃共に1500も熟練稼げてたのはビックリだった。
明日も続けてみようかと思うけど、大海戦が終わったら、またカリブへ行き、バッカニアから帆料をハントするのを目標にしよう。
どーせ白兵上げをやるのならレアハントも狙ってみようかと思い、モードデザイン集・第5巻収奪を目標としてみました。
ドロップするNPCはご存知と思うけどヴェネ商船隊。バルセロナ・パルマ間によく沸くことを知っているので、ジェノバ商船隊も交えて狩り続けましたけど・・・そ〜簡単には出ませんね。w
そんな感じで、約2時間やってましたが、いつの間に剣術・突撃共に1500も熟練稼げてたのはビックリだった。
明日も続けてみようかと思うけど、大海戦が終わったら、またカリブへ行き、バッカニアから帆料をハントするのを目標にしよう。
写真は、ご存知の略奪命令書。フレの協力で数枚所持してるわけですが、使う機会ってそんなにあるもんじゃないですね。
使うタイミングって言えば、PKに襲われた時ぐらいしか思いつかないけど、今日その時がきた。
カリブ駐屯地で無警戒にクエまわしをしていたところに、フランス私掠3人が現れ当然奇襲受けました。ちょっと前までPKKやってた方達だと思うが、いつのまにやらPKになる転機があったのやら??
ドンドン白兵で船員削られていたので、試しに略奪命令書を使用。金貨数ドル奪った訳ですが、その後逆に使われ俺が奪った以上の金貨を取り返されるっと・・結局2枚使ったけど、なぁーんも取ってきやしねぇ。結局、略奪使い合い、今回は俺のほうがマイナスで終わったけど、逆の時あると思うと確かに嫌なアイテムだわ。しかし、略奪命令書がPC有効で、副官の積荷強奪が無効って、同じ効果だと思うがよく分からところ・・。
その後、いつもの通りイスパ艦隊狙いの方にマスケットを売ってもらいながらクエ回し、そして略奪命令書の補充してました。w
使うタイミングって言えば、PKに襲われた時ぐらいしか思いつかないけど、今日その時がきた。
カリブ駐屯地で無警戒にクエまわしをしていたところに、フランス私掠3人が現れ当然奇襲受けました。ちょっと前までPKKやってた方達だと思うが、いつのまにやらPKになる転機があったのやら??
ドンドン白兵で船員削られていたので、試しに略奪命令書を使用。金貨数ドル奪った訳ですが、その後逆に使われ俺が奪った以上の金貨を取り返されるっと・・結局2枚使ったけど、なぁーんも取ってきやしねぇ。結局、略奪使い合い、今回は俺のほうがマイナスで終わったけど、逆の時あると思うと確かに嫌なアイテムだわ。しかし、略奪命令書がPC有効で、副官の積荷強奪が無効って、同じ効果だと思うがよく分からところ・・。
その後、いつもの通りイスパ艦隊狙いの方にマスケットを売ってもらいながらクエ回し、そして略奪命令書の補充してました。w
カリブ珍道中記
2006年7月22日カリブ駐屯地でIN。クエを3つ程まわしたところで、フレより大壷へのお誘いがありました。
正直、南カリブ海の壷に関しては、経験優先で熟練が少ないイメージしかないので、個人的には敬遠していました。その為、今まで壷へは2度行ったけど、イメージがその通りと思い、気合入った滞在はしたことありません。
しかし、先々、スキルも満足した際、副官のLV上げなどの目的に最適ってことは思ってますけどね。
けど、今回は大壷。知ってると思うけどメキシコ湾。2人で砲撃メインと考え、試しに行ってみることにしました。
ハバナで集合して、いざ出発。ずーっと奥まで行ったけど、バッカニアがまったく見つからない。結局、半周しても見つからない・・けど、検索かけると人が居る。
そんなことやってる間に、水の底が見え始めたので、仕方が無く西カリブ海へ戻り、雨が降ってきたところを調達しまくって水を満載へ。そして、また大壷へ戻り、今度はずーっと沿岸を舐めるように奥を目指していると・・・やっとバッカニアの大群を発見!
ちょうど人も少なく、2人で水を得た魚のようにバッカニアを狩りまくり、程よく経験・熟練を稼ぐことができました。
うーん・・・まったく、結果は良かったけど事前知識ぐらい入手して行かなきゃダメですな。w
何も知らない2人の珍道中、途中のチャットでも、”いねーいねー”連発。自分達でモチベ下げてました。
遅い時間や早い時間を見計らって、ソロで白兵修行するには良さそうな感じ。南カリブ海の壷も同じだろうけど、白兵上げを始めたら、コソコソ行こ。w
それと、イスパニア艦隊を狙ってる方々から、またマスケットを満載購入。w今回は一気に800個も。俺のガレアス、積荷814積めるので、残り14でサンファンからサントドミンゴの移動・・・途中、嵐なんかきやがって! なかなか苦行でした。w
今回も@1000の儲けを出し、おまけに副官の交易LVもアップ^^
ただぁ・・・経験重視のバラ売りしなかった俺はアフォーw
どうもありがとうございました!m(__)m
正直、南カリブ海の壷に関しては、経験優先で熟練が少ないイメージしかないので、個人的には敬遠していました。その為、今まで壷へは2度行ったけど、イメージがその通りと思い、気合入った滞在はしたことありません。
しかし、先々、スキルも満足した際、副官のLV上げなどの目的に最適ってことは思ってますけどね。
けど、今回は大壷。知ってると思うけどメキシコ湾。2人で砲撃メインと考え、試しに行ってみることにしました。
ハバナで集合して、いざ出発。ずーっと奥まで行ったけど、バッカニアがまったく見つからない。結局、半周しても見つからない・・けど、検索かけると人が居る。
そんなことやってる間に、水の底が見え始めたので、仕方が無く西カリブ海へ戻り、雨が降ってきたところを調達しまくって水を満載へ。そして、また大壷へ戻り、今度はずーっと沿岸を舐めるように奥を目指していると・・・やっとバッカニアの大群を発見!
ちょうど人も少なく、2人で水を得た魚のようにバッカニアを狩りまくり、程よく経験・熟練を稼ぐことができました。
うーん・・・まったく、結果は良かったけど事前知識ぐらい入手して行かなきゃダメですな。w
何も知らない2人の珍道中、途中のチャットでも、”いねーいねー”連発。自分達でモチベ下げてました。
遅い時間や早い時間を見計らって、ソロで白兵修行するには良さそうな感じ。南カリブ海の壷も同じだろうけど、白兵上げを始めたら、コソコソ行こ。w
それと、イスパニア艦隊を狙ってる方々から、またマスケットを満載購入。w今回は一気に800個も。俺のガレアス、積荷814積めるので、残り14でサンファンからサントドミンゴの移動・・・途中、嵐なんかきやがって! なかなか苦行でした。w
今回も@1000の儲けを出し、おまけに副官の交易LVもアップ^^
ただぁ・・・経験重視のバラ売りしなかった俺はアフォーw
どうもありがとうございました!m(__)m