現在Lostに夢中。
DOLも遂に課金が切れ、当分Lostに夢中になると思います。
約2ヶ月日記を放置している間、ず〜っとLostをプレイしており、なんだかんだとLVがやっと50。ソロでの狩りもちっとはサマになってきたところ。
それまでに03年の大久保公園では暴力団に〆られ、04年の農耕地ではグレートタランチュラにもてあそばれ、加えてカフェ村でマフィアに〆られ。w何とかここまでたどり着き、これから先防具そろえる為に金稼ぎとLV上げが続くかな。
カフェ村でのドロップ期待、または、日比谷での表彰稼ぎ、どっちが金も経験も稼げるか?当面は、どっちも足運んでチマチマやりますかな。
(PK)
このゲームにPKは皆無な話だった。
前回のアップでPvPエリアが実装され、早速行ってみた訳だけど・・・
この手のゲームでPKされた場合、所持品放出が妥当かと思ってたけれども、蓋を開けてみれば経験値ロスのみとはね。
例えば、アイテム放出したとして、所有権が数秒発生するようにすれば、その間に回復剤を使用して無敵状態となるジャンプで所持品奪って逃げるとか?PT組んでいればPT面に蘇生してもらい同じことするとか・・・。色々と考えられるけど、残念ながら経験値ロスのみ。単に広大なPvPエリアの提供に終わった。モンスターも沸いているので、狩場とする人もいるだろうけど、物資の補給場所が遠すぎでやる気にならん。
PKは×だけど、嫌がらせなら横狩りがあるw 狩りゲーで狩りに飽きたらおしまいだけど、そん時は連合抜けて横狩りしまくるのも面白そう。wまだまだ佐々木フィーバーも続きそうだし、二番煎じとなるだろうけど、楽しめること間違いなさそう。w
(連合戦)
PKが皆無だった変わりに連合戦は面白い。無造作に建っているビルの争奪戦だけど、各連合共、作戦を練ってきてるのかな?前回の連合戦では、途中2・3個?のビルを占領するまで至ったけど、守りきれずに最後は0。w 完全に数で押し切られたって感じだった。
結局、決勝に残れず、結果のみ聞くことになった訳だけど・・・遂にアイテム購入時の税金を5%に設定する連合が出てきた。これで、少しは乱世になるかどうかが面白くなるところ。例によって掲示板では非難の声が挙がってるようだけど、その中にも勝った者勝ちと言う声もあり、俺もそう思う。
作戦勝ちだったのか?単に人数が多ければ勝てるもんなのか?けど・・・数いなきゃ作戦も実行するのに難しいだろうから、やはり数なんだろうな〜。
うちらの連合は、今のところ少数精鋭?俺も少数精鋭望むところなので、当分このままで続くだろうけど、俺に欲が沸いたらどうするか。そうなった時に考えることにするが、やはり5%設定してひだりうちわしたいし。w
DOLも遂に課金が切れ、当分Lostに夢中になると思います。
約2ヶ月日記を放置している間、ず〜っとLostをプレイしており、なんだかんだとLVがやっと50。ソロでの狩りもちっとはサマになってきたところ。
それまでに03年の大久保公園では暴力団に〆られ、04年の農耕地ではグレートタランチュラにもてあそばれ、加えてカフェ村でマフィアに〆られ。w何とかここまでたどり着き、これから先防具そろえる為に金稼ぎとLV上げが続くかな。
カフェ村でのドロップ期待、または、日比谷での表彰稼ぎ、どっちが金も経験も稼げるか?当面は、どっちも足運んでチマチマやりますかな。
(PK)
このゲームにPKは皆無な話だった。
前回のアップでPvPエリアが実装され、早速行ってみた訳だけど・・・
この手のゲームでPKされた場合、所持品放出が妥当かと思ってたけれども、蓋を開けてみれば経験値ロスのみとはね。
例えば、アイテム放出したとして、所有権が数秒発生するようにすれば、その間に回復剤を使用して無敵状態となるジャンプで所持品奪って逃げるとか?PT組んでいればPT面に蘇生してもらい同じことするとか・・・。色々と考えられるけど、残念ながら経験値ロスのみ。単に広大なPvPエリアの提供に終わった。モンスターも沸いているので、狩場とする人もいるだろうけど、物資の補給場所が遠すぎでやる気にならん。
PKは×だけど、嫌がらせなら横狩りがあるw 狩りゲーで狩りに飽きたらおしまいだけど、そん時は連合抜けて横狩りしまくるのも面白そう。wまだまだ佐々木フィーバーも続きそうだし、二番煎じとなるだろうけど、楽しめること間違いなさそう。w
(連合戦)
PKが皆無だった変わりに連合戦は面白い。無造作に建っているビルの争奪戦だけど、各連合共、作戦を練ってきてるのかな?前回の連合戦では、途中2・3個?のビルを占領するまで至ったけど、守りきれずに最後は0。w 完全に数で押し切られたって感じだった。
結局、決勝に残れず、結果のみ聞くことになった訳だけど・・・遂にアイテム購入時の税金を5%に設定する連合が出てきた。これで、少しは乱世になるかどうかが面白くなるところ。例によって掲示板では非難の声が挙がってるようだけど、その中にも勝った者勝ちと言う声もあり、俺もそう思う。
作戦勝ちだったのか?単に人数が多ければ勝てるもんなのか?けど・・・数いなきゃ作戦も実行するのに難しいだろうから、やはり数なんだろうな〜。
うちらの連合は、今のところ少数精鋭?俺も少数精鋭望むところなので、当分このままで続くだろうけど、俺に欲が沸いたらどうするか。そうなった時に考えることにするが、やはり5%設定してひだりうちわしたいし。w
コメント
通路へ範囲攻撃の重ね合わせで封殺、って戦術がもし使えれば、少数の廃も抑えられるかも。(^^;
そんな煽らないでw
>フォルマーさん
勝てば官軍負ければ賊軍どっちになるかの勝負ですしね。大型連合の馴れ合いだけはなければと思う今日この頃ですがw
範囲攻撃なら二又槍があるけど、威力が今ひとつだけに封鎖までは難しそうですねw